パントーク

紅茶を受け皿で飲む?美味しいサンドイッチのお共紅茶についてですが。

つい数百年前まで英国では紅茶を受け皿で飲む習慣があったそうです。最近読んだエッセイで知りました。色々な理由があるそうですが昔のティーカップには取っ手がなかったので、そのままだと猫舌のイギリス人には飲みにくいので受け皿に(今のよりも深め)紅茶をそそいで少し温度を下げたのを飲んでいたようです。
場所によってはずずずっと音を立てて飲んでもマナー違反にならない所もあったとか。
いまでは御法度ですが。面白いですね。
12
コメント
コメントするにはログインしてください
  • なんで紅茶のカップには受け皿がついてるの?(by チコちゃん)
    そのときは「なるほど~!」と思うのに、再放送されてるの観るともう忘れてるという🤣
    2023/03/28 15:14
  • 面白いですね🎶
    2023/03/28 10:37
  • えー。日本と文化が違いますね😃
    それとイギリス人って
    😸猫舌なんですね‼️
    2023/03/28 10:10
    • そうですね。随分異なるようですね。
      日本には鍋やうどん、そばなど熱々をふうふう言いながら食べる文化があるけど、もしかしてあちらは食べる時に音をさせてはいけないような習慣があるのかもしれませんね。なので熱いのを鍛えるチャンスもなく自然に猫舌になってしまう、みたいな(笑)
      2023/03/28 10:17
  • 勉強になりました。
    2023/03/28 06:28
  • 知らなかったです。杉下右京さんが高い位置からカップに紅茶を注ぐ場面では、冷めてしまうのに・・・と思っていました。
    右京さんは猫舌なんですね。
    2023/03/27 18:35
    • 私も初めて知りましたね~。「相棒」毎日見てま~す。あのパフォーマンス!
      猫舌さんだったんですね~。きっと。あのティーカップのどこの?と気になります。いつからティーカップに取っ手がつくようになったんでしょうね。
      2023/03/27 19:36
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる