栗クリームのすごい工夫とは・ロングジョイ渋皮マロン&ホイップ
お待たせしました。ロングジョイのパッケージリニューアル。とはいえ、このたびは期間限定味であろう「渋皮マロン&ホイップ」なので、そこまで変わった感じがしないかも?右上のいがぐりマロンのデザインがちょっと変わってますかね~。ほかの「チョコ」「つぶピーナッツ」「メロン」「あん&マーガリン」などの定番商品は、右上に「リニューアル」シールが貼ってありました。これは裏側のパッケージはパティコちゃんの紹介で、「長楽家の看板娘長女パティコ。パン作りが大好き具材探訪にハマり中」と書いてあります。他の味もそれぞれ、6姉妹の紹介になっているので、裏側は前のバージョンのままですね♪長楽家ファンのみなさま、ご安心ください。
ながーいロングジョイをパッカーン、しますと、ありゃりゃ、やはり栗クリームが少し短い…細い…これはサンドロールでもそうでした。やっぱり渋皮マロンクリームはコストがかかるのかしら…。もうちょっと欲しいところです…太さ…(;'∀')98円じゃなくてもいいから!しかし、この渋皮マロンクリームって、加糖栗ペーストに白生あん、水あめ、寒天としっとりさせる工夫のオンパレード。そりゃ、コストかかるわね…納得。味のまろやかさや口当たりの良さとかは、白あんや寒天のなすところでしたか。この栗ーむもなかなかですよ。S社コンビニのと比べてみたいですね。
さて、土曜の朝はがんばって、朝市に行ってきました。おばちゃんの説明を聞くといろいろほしくなっちゃいますが、とりあえず「味瓜・空心菜・バジル・ゴーヤ」を買いました。all100円均一だったので、これで400円!産地直送ありがたやとしか言いようがありません。パプリカも形が悪いだけの小さめのが3個で100円だったんだけど、目の前で関西からの観光客が買っていきました。そりゃ旅行中でも、つい買いたくなる価格ですよねぇ…(笑)
#次はファボールサンドも栗味になったりして #秋の味覚が出ても残暑は厳しい
ながーいロングジョイをパッカーン、しますと、ありゃりゃ、やはり栗クリームが少し短い…細い…これはサンドロールでもそうでした。やっぱり渋皮マロンクリームはコストがかかるのかしら…。もうちょっと欲しいところです…太さ…(;'∀')98円じゃなくてもいいから!しかし、この渋皮マロンクリームって、加糖栗ペーストに白生あん、水あめ、寒天としっとりさせる工夫のオンパレード。そりゃ、コストかかるわね…納得。味のまろやかさや口当たりの良さとかは、白あんや寒天のなすところでしたか。この栗ーむもなかなかですよ。S社コンビニのと比べてみたいですね。
さて、土曜の朝はがんばって、朝市に行ってきました。おばちゃんの説明を聞くといろいろほしくなっちゃいますが、とりあえず「味瓜・空心菜・バジル・ゴーヤ」を買いました。all100円均一だったので、これで400円!産地直送ありがたやとしか言いようがありません。パプリカも形が悪いだけの小さめのが3個で100円だったんだけど、目の前で関西からの観光客が買っていきました。そりゃ旅行中でも、つい買いたくなる価格ですよねぇ…(笑)
#次はファボールサンドも栗味になったりして #秋の味覚が出ても残暑は厳しい