
小さいお好み焼きを作るのに分量をどのくらいにしたら良いか勝手が分からず、
恐らく粉(小麦粉を使用)が少なかったので玉子焼きみたいになっちゃったけど
刻んだキャベツも粉もダシ粉もちゃんと入っているので、お好み焼きです。
パンが折れなくなるのでそばは入れていません。
※写真は半分に折る前のもの。
【工程】
まずパンに乗るくらいのお好み焼きを作っておく。
パンにマヨ→千切りキャベツの順に乗せ、
作っておいたお好み焼きを半分に切ってその上に乗せ軽くトースト。
(切っておかないと半分に折る時にうまく折れません)
トーストしたらお好みソースを塗ってマヨをかけて鰹節とネギをかける。
最後にラップで包みながら半分に折って完成。
上手に食べないと口がべちゃべちゃになるので注意(というかなった)。
#トーストサンド #朝食
恐らく粉(小麦粉を使用)が少なかったので玉子焼きみたいになっちゃったけど
刻んだキャベツも粉もダシ粉もちゃんと入っているので、お好み焼きです。
パンが折れなくなるのでそばは入れていません。
※写真は半分に折る前のもの。
【工程】
まずパンに乗るくらいのお好み焼きを作っておく。
パンにマヨ→千切りキャベツの順に乗せ、
作っておいたお好み焼きを半分に切ってその上に乗せ軽くトースト。
(切っておかないと半分に折る時にうまく折れません)
トーストしたらお好みソースを塗ってマヨをかけて鰹節とネギをかける。
最後にラップで包みながら半分に折って完成。
上手に食べないと口がべちゃべちゃになるので注意(というかなった)。
#トーストサンド #朝食