3月、4月に実施しました「リニューアル一周年記念キャンペーン」が終了しました!
たくさんのみなさまにご参加いただきありがとうございます。
みなさまにご投稿いただいた"クイックアレンジ”で短縮できたトータル時間はなんと!なんと!驚きの約157時間でした。ユニークで斬新な時短テクニックにも驚かされるばかりでした
また、第2弾の時短テクニックの投票結果も公開します!
みなさまも時短レシピをうまく活用して、素敵な時間をすごしましょう♪
第1弾:クイックアレンジ!みんなで時短に挑戦!
*第1弾集計結果*
キャンペーン期間中総計
■短縮時間:約9469.9分(約157時間)
※2023年3月3日(金)~2023月4月25日(火)集計分
合計236件、81人のみなさまにご参加いただきました!
みなさまにご投稿いただいたアレンジは、まとめ記事でご紹介しています!
【「クイックアレンジ」レシピpickup🎶】はこちら

第2弾:あなたの時短テクニックおしえて?
*第2弾集計結果*
■活用している時短テクニック
※2023年4月12日(水)~2023月4月25日(火)投票分
1536票投票いただきました!
第1位
トースター(724票)
- 食パンの周りにマヨネーズで土手を作るように1周します。ハムを敷いてから、玉子を割って乗せたら、そっとトースターに入れて焼きます。トースターに入れている間に他の事が出来るのでかなり時短になります。美味しいハムエッグトーストの出来上がり。(はりーちゃん さん)
- 全部乗せる事で栄養バランスは良くなる、洗い物は減るので時短バッチリ(もみじん さん)
第2位
つくりおき(310票)
- 週末の作り置きでバタバタしなくてすみます♪(kyo さん)
- 前の日の自分にありがとう、といつも思う。忙しい時に助かる。(3030892 さん)
第3位
電子レンジ(269票)
- 野菜は茹でる代わりにレンジでチンしています。かなりの時短になり、さらに洗い物が減るので食器を洗う時間も時短になります。(しゃむねこ さん)
- 電子レンジは、他の作業をしながら調理できるので便利です。(さーちゃん1 さん)
第4位
その他(122票))
- ホットプレートでパンやら目玉焼きやら、色々一気に焼いちゃいます(のえる さん)
- 魚焼きグリルでパンをトーストすると、かなり時短になります! シンプルにそのままや上に具材を乗せたりなど、様々楽しめます^^(ゆろぽん さん)
第5位
冷凍食品(111票)
- 冷凍食品は保存もできるし、チンするだけなので時短とともに便利すぎます。(よもぎよもぎ さん)
- 冷凍野菜を組み合わせて、彩りが鮮やかな食卓にしています。(ようこそ さん)
▶第1弾キャンペーン詳細はこちらから
▶第2弾キャンペーン詳細はこちらから
新年度は始まったばかり!時短レシピがあると助かりますよね♪
電子レンジを使った下ごしらえの時短や、トースターを使ったのっけアレンジ!
つくりおきや市販品を使ったアレンジでは、新しい組み合わせも発見できました。
うまく活用して、毎日がおいしく楽しい食卓となりますように。
これからも、みなさまと一緒に楽しめる企画を考えていきますので、「パスコ・サポーターズ・クラブ Pascoとおいしい時間」をどうぞよろしくお願いいたします♪