
こんにちは👋
PASCO公認アンバサダーのまゆここです。
この春はお友達やお仕事先の方から
自家栽培で作ってるいろんな種類の
柑橘果物をたくさん頂く機会に恵まれて、
ここ3週間くらいうちのキッチンには
いろんな柑橘果物🍊が転がってます😁
そのまま食べててもなかなか減らないので、
土佐文旦はドレッシングに、甘夏はジャムに、
そしてスイートスプリングで
オレンジカードを作りました。
オレンジカードとはイギリスのおやつで
オレンジ味のカスタードクリームようなものです😄
イギリスではレモンで作るレモンカードが
有名ですが、オレンジやグレープフルーツなど好きな柑橘類で作れます。
作り方も簡単!
湯煎にかけてゆっくりとろみがつくまで混ぜ、
(バターが最後って順番はありますが)あとは瓶に入れて冷蔵保存するだけ!
材料も、柑橘の果汁、卵、砂糖、バター、
とシンプル。
だけどこれが美味しくて😆
ヨーグルトにかけたり、
チーズケーキにかけたり、
パンに塗ったりして、
あっと言う間に一瓶ペロリです😁
今朝はトーストしたイングリッシュマフィンに、オレンジカードをたっぷりのせて食べました。
熱々のマフィンに冷たいオレンジカード、
カリカリのマフィンにとろりとクリーミーな
オレンジカード🍊
食感も味も最高に合って朝からニコニコ💓
週の始まりの月曜日も笑顔でスタートできました🙌
先週土曜日の夕飯後のデザートに、
スイートスプリングで作ったオレンジゼリーを
準備しました。その上にオレンジカードを
かけて食べましたがこれもうまーしっ👍でした🎶
頂き物を無駄にせず全部美味しく
食べきるってなんか豊かな気分になりますよね😊
旬の美味しいものを頂ける事に感謝です🌸
ごちそうさまでした。
#アレンジ #頂き物 #イングリッシュマフィン #朝食 #超熟 #春 #旬の食材 #感謝 #オレンジカード #おやつ #朝ごはん #スプレッド #手作り #家庭料理 #美味しく食べる
PASCO公認アンバサダーのまゆここです。
この春はお友達やお仕事先の方から
自家栽培で作ってるいろんな種類の
柑橘果物をたくさん頂く機会に恵まれて、
ここ3週間くらいうちのキッチンには
いろんな柑橘果物🍊が転がってます😁
そのまま食べててもなかなか減らないので、
土佐文旦はドレッシングに、甘夏はジャムに、
そしてスイートスプリングで
オレンジカードを作りました。
オレンジカードとはイギリスのおやつで
オレンジ味のカスタードクリームようなものです😄
イギリスではレモンで作るレモンカードが
有名ですが、オレンジやグレープフルーツなど好きな柑橘類で作れます。
作り方も簡単!
湯煎にかけてゆっくりとろみがつくまで混ぜ、
(バターが最後って順番はありますが)あとは瓶に入れて冷蔵保存するだけ!
材料も、柑橘の果汁、卵、砂糖、バター、
とシンプル。
だけどこれが美味しくて😆
ヨーグルトにかけたり、
チーズケーキにかけたり、
パンに塗ったりして、
あっと言う間に一瓶ペロリです😁
今朝はトーストしたイングリッシュマフィンに、オレンジカードをたっぷりのせて食べました。
熱々のマフィンに冷たいオレンジカード、
カリカリのマフィンにとろりとクリーミーな
オレンジカード🍊
食感も味も最高に合って朝からニコニコ💓
週の始まりの月曜日も笑顔でスタートできました🙌
先週土曜日の夕飯後のデザートに、
スイートスプリングで作ったオレンジゼリーを
準備しました。その上にオレンジカードを
かけて食べましたがこれもうまーしっ👍でした🎶
頂き物を無駄にせず全部美味しく
食べきるってなんか豊かな気分になりますよね😊
旬の美味しいものを頂ける事に感謝です🌸
ごちそうさまでした。
#アレンジ #頂き物 #イングリッシュマフィン #朝食 #超熟 #春 #旬の食材 #感謝 #オレンジカード #おやつ #朝ごはん #スプレッド #手作り #家庭料理 #美味しく食べる