
昨日も登場したビーツのフムスにナスを載せたオープントーストです♪右側がもともとの大豆のフムス。フムスは本来アラビア語で「ひよこ豆」という意味だそうで、中近東で広く食べられているひよこ豆などのペースト。13世紀のカイロの歴史本にも記載され、オスマン帝国領などで食べられ、当時の貴重なたんぱく源だったようです。いまでも広く食べられているのは、合わせる食べ物の味を深めてくれるからなんでしょうね。今回は大豆の水煮、にんにくペースト、ゴマペースト、レモン、オリーブオイルそして少量の塩を混ぜて、ビーツ粉末とフードプロセッサーで根気よく混ぜました。乾燥パセリ、クミン、カイエンペッパーなど、パウダーも四方からまぶしてみました。野菜のディップソースなんかにもよさそうです。
#アレンジ #超熟 #朝食 #フムス #ビーツ
#アレンジ #超熟 #朝食 #フムス #ビーツ