Pascoでつくってみた(アレンジ)
2022/05/23 14:19
36
ふるさと納税返礼品の野菜定期便が到着したので、パプリカ含め、3色ピーマンのツナ和えを作りました( *¯ ꒳¯*) パプリカ&ピーマンを千切りにして、2分ほどレンチン。ツナ缶あけて、ハーブソルトを少々振って和えます。超熟の上にスライスチーズ1枚を載せて、その上にツナ和えをきれいに配置。あとはお好きな時間トーストするだけです(*´罒`*) パプリカもピーマンも火を加えているので甘みが出て来て、食べやすいです。右上は近所の商店街で、一山280円で6個入りだった甘夏💕

#アレンジ #3色ピーマン使い #超熟 #朝食でもランチでも
36
34件の「いいね!」がありました。
コメント
コメントするにはログインしてください
  • せしるさん、こんにちは!
    カラフルでとっても美味しそうなオープンサンドですね😊✨
    ビタミンたっぷりで、これからの季節にぴったりですね✨
    2022/05/24 13:14
    • パプリカがほのかに甘いし、チーズも敷いてあるので、ツナがなくても3色ピーマンの味わいだけでも楽しめる感じでした💕 夏野菜が美味しいシーズンになって、野菜定期便にもいっぱい入っていたので、まだしばらく新鮮野菜を楽しめそうです(•☎_☎•)
      2022/05/24 17:35
  • 色鮮やか、切り方でもイメージ変わりますね。
    2022/05/24 12:53
    • そうですねー、横に切るとお花みたいで可愛いでしょうね、3色の花畑…花衣さんだったら、また素敵な世界をお皿で表現されそう(•☎_☎•)ただ、パプリカは大振りで、ピーマンはややサイズ小さめだから、そこはちょっと難しいかな…でも、パーティなんかでお花3色のオードブルとか出てきたら素敵でしょうね💕
      2022/05/24 17:25
  • パプリカは、生でも美味しいですが
    加熱してツナと合えても美味しそうですね。
    が!家人がツナが苦手なので
    うちには、ツナ缶が無い!(笑)
    子供もいないので、ツナ缶無いです。

    ピーマンは、縦に切ると苦みが抑えられる。
    と聞いて、パプリカも縦に切ってます。
    2022/05/24 12:17
    • ツナが苦手な場合は、チーズ味が下に敷いてあるので、パプリカとピーマンの過熱だけで美味しくいただけますよー(•☎_☎•) 縦に切ると苦みが抑えられるんですか‥。でも、最近ってあんまり苦いピーマンってない感じがします。品種改良なのかもしれませんが、火を入れたら、苦みってほぼ感じないような…(・・?
      2022/05/24 17:23
  • 綺麗。
    2022/05/24 10:12
    • パプリカも2色揃えるとなかなかコストかかるので、こういう野菜の定期便の機会じゃないと、3色ピーマンって実現しないので、やってみたらやはりきれいですね(•☎_☎•)パーティなんかのサラダにも良さそう!
      2022/05/24 17:21
  • カラフルで元気の出るトーストですね!
    パンとピーマンって好きなんです❤️パプリカも合わさって甘みもプラスされて美味しそうです〜🤤
    2022/05/24 09:50
    • 3色揃うことはなかなかないので、どうにかその色をそのまま使いたいと思ったら、レンチンとなりました。パプリカ好きだったら、チーズが敷いてあるので、ツナもなくても十分、味わっていただける感じです(•☎_☎•)
      2022/05/24 17:20
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる