
前夜のふぐの一夜干しと、もち豚ケイジャンスパイス炒めをどどーん、と超熟に載せて、「fish and pork」のプレートにしました。国際線の機内食でよく聞かれますよね「ポークかフィッシュですけれど?」ふぐは英語では pufferfishというのだそうで、レアすぎるせいか、こういう時はフィッシュと総称されちゃうんでしょうね…。
さて、ふぐはバター醤油でムニエルにして、さらに真ん中のくぼみにとろけるチーズを載せて焼きました。和の素材に合わせて、筍の土佐煮と一緒に。乾燥ディルをまぶして、少し風味付けしてみました。もち豚のほうは、ふるさと納税の野菜定期便からのナス、ニンジン、しめじと一緒に炒めたものに、ケイジャンスパイスを振りかけて濃いめの味で。これまた、野菜定期便のみずみずしいキュウリを輪切りにして、サッパリと組み合わせて。
今回の定期便は、朝もぎスイートコーン(ゴールドラッシュ)を茹でてパクつくのも楽しみなんです。新鮮で味の濃いミニトマトもちょこっと。野菜高騰の折り、月に1回、野菜が家にあふれるこの期間はほんとにありがたいです(•☎_☎•)
#アレンジ #超熟 #野菜定期便フル利用 #pork and pufferfish #超熟
さて、ふぐはバター醤油でムニエルにして、さらに真ん中のくぼみにとろけるチーズを載せて焼きました。和の素材に合わせて、筍の土佐煮と一緒に。乾燥ディルをまぶして、少し風味付けしてみました。もち豚のほうは、ふるさと納税の野菜定期便からのナス、ニンジン、しめじと一緒に炒めたものに、ケイジャンスパイスを振りかけて濃いめの味で。これまた、野菜定期便のみずみずしいキュウリを輪切りにして、サッパリと組み合わせて。
今回の定期便は、朝もぎスイートコーン(ゴールドラッシュ)を茹でてパクつくのも楽しみなんです。新鮮で味の濃いミニトマトもちょこっと。野菜高騰の折り、月に1回、野菜が家にあふれるこの期間はほんとにありがたいです(•☎_☎•)
#アレンジ #超熟 #野菜定期便フル利用 #pork and pufferfish #超熟