Pascoでつくってみた(アレンジ)
2022/06/06 20:38
子どもの頃から本が好きでした。文章から立ちのぼる香り、シャキシャキ、ポリポリなどそんな音はしないのに、食感を表すオノマトペ。読み進めるほどに、自分の数少ない経験と想像力が手を組んで、その人物だったり、食事だったり、頭の中に思い浮かべながら、気がついたら時間を忘れて読みふけっていて。

とりわけ、エッセイに出てくる食事は実在するものがほとんどで、よく食欲を刺激されて「どんな味なんだろう、食べてみたら自分はどう思うんだろう」とか想像にとりつかれて。時々、モーレツにそれを再現してみたくなり、やっちゃうんですよね。

今回は国文学者にして、イギリス留学時代のエッセイが人気を博したリンボウ(林望)先生の「音の晩餐」より、「あんこまパン」を作ってみました💕「あんこまパン」とは…「薄切りのトーストにバターを塗って、その上に冷やしたこしあんを厚く塗り、最後にキューピーマヨネーズを載せサンドして食す」という食べ物。家にあったのは粒あんだったので、そこは目をつぶって…作ってみましたヽ(*´∀`)ノ  リンボウ先生は「マヨネーズの持つ酸味と塩味、バターのコクと風味、そしてアンコの甘味と冷たい質感(中略)理論的にまずい筈がない」と書かれていますが、さて。

ワクワクしながら、食べてみます((o(´∀`)o))ワクワク  粒あん…あんこも甘くておいしいし、そしてマヨネーズのコク、バターのじんわりくる味わい…それらが三位一体で押し寄せてくる味の広がり…確かに、これは贅沢なサンドです!甘味のあんこだけよりも重層的に味わえる。とびきり美味しいかと言われると、そこは意見がわかれるでしょうが、この食べ方は「あり!」だと思います(❁´ω`❁) パントークで新商品「ふんわりきびとう&マーガリン」の時も書きましたが、わたしバターやマーガリン付きパンは温めたい派なんですよ。「冷やしたアンコで」というリンボウ先生のご指示があるんですが、衝動に駆られて「トーストあんこまパン」もやってしまいました (≧▽≦) 完全に好みですが、自分はバターがじゅんわりパンにしみて、サクサクパンが音を立てる、これが一番好きでした! 気になる方は、是非一度いかがですか、「あんこまパン!」





#アレンジ #超熟 #あんこまパン #リンボウ先生のエッセイより #朝食 #あんこまパンは楽曲にもなりました
33
コメント
コメントするにはログインしてください
  • あんこにバター!さらにマヨネーズ⁉︎
    斬新なレシピですが、お味がスゴク気になりました😊✨
    2022/06/07 22:46
    • ライカさん、ぜひひと口だけでもチャレンジをしてみてください~💕リンボウ先生のエッセイの自筆イラストではもう少しマヨネーズがこんもり載っていて、そんなに載せていないので、正直マヨネーズの酸味はそこまで強くない印象でしたが、ひと口たべるのはばちが当たりませんよ(笑)あんこは重層的な味わいになったのは確かです!高カロリーだけど…(〃∇〃)
      2022/06/08 12:49
  • こんがりとした焼き色がとっても美味しそうですね〜😋
    あんバターは作りますが、マヨネーズは使った事がないので、興味津々でーす((o(´∀`)o))ワクワク
    2022/06/07 21:31
    • リンボウ先生のエッセイのイラストは、もっとたっぷりマヨネーズが使ってあったので、自分のサンドは酸味は弱めでした。でも、好みがあるので、まずは少し目からチャレンジしてみられてはどうでしょうか。コクを含め味が少し重層的になった感じがしました(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄ ただこればかりは好みもあるので、百聞は一見に、いや、一味に如かずですね!
      2022/06/08 10:59
  • バターとあんこは間違いないけど、そこにマヨネーズ!?
    ちょっと衝撃(°Д°)
    家では味の素マヨネーズを使っているので、酸味は控えめだし、あるのはつぶ餡だから印象が違うかも?と思いつつ怖いもの見たさで勇気を出して試してみようかしら?とも思えるのは不思議ですね😁
    2022/06/07 20:24
    • それはリンボウ先生の文章のうまさでしょうねー(;´Д`) みんな、怖いもの見たさと「ひょっとしたらとんでもなくうまいものなのでは??」という想像力(妄想?)をかきたてられています。わたしなんかは、リンボウ先生のおすすめの「ひんやりアンコ」どころか、粒あんでトーストまでしましたが、それはそれでうまーい。やっぱり食の好みは十人十色、百聞は一見にしかず!やってみませう~~~(*´ロ`*)
      2022/06/07 21:00
  • 食べたくなります。
    2022/06/07 16:55
    • うさポンとうさピイさん、ゆであずき缶を使えば、簡単にお試しできますよ(。•ω- 。) ⌒♡ 缶は半分くらいしか使わないので、残りはまた別の楽しみ方も出来まーす。百聞は一見に如かず、怖いもの見たさで一度はお試しください💕
      2022/06/07 19:11
  • 組み合わせいいですね!
    2022/06/07 16:36
    • さすがに食への造詣の深いエッセイストだけに、文章だけで「食べてみたい」とそそられました。実際は、マヨネーズの載せ方が甘いのか、そこまで酸味は感じませんでしたが、あんこだけ食べるより味の重層感はありました。その分、カロリーもすごいんですけども(;´Д`)
      2022/06/07 19:09
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる