
昨年初夏、某公共放送の某朝の情報番組で紹介されていた“万能しらすソース”というのをつくってみたらめっぽう美味でハマりまして、今年もシーズン到来とともにつくり続けております。
しらす&パンといえばしらすトーストが定番と思いますが、我が家ではよくイングリッシュマフィンと合わせます。軽く焼いたところへたっぷりのっけて、ちりちり言いだすくらいまで再度焼く。ああ、旨い。
ちなみにしらすマフィン画像は昨日のもの。明日の午後に検査を控えておりますわたくし、本日は朝昼晩と検査食のみなんです。
そこまで大食漢じゃないのに、自由に食べられないと思うとやたら空腹感がつのるのは何故……窯焼きパスコの『くるみレーズンのカンパーニュ』が今ものすごく食べたい!(←最も食べちゃアカンやつ)
あ、検査っていっても遺伝的リスクが高いがゆえの用心で、どっか調子悪いわけではありません。
画像2枚目はスペシャルセレクション2コ購入でエコバッグゲットの図。『濃厚チーズパン』は食べちゃったけど『宇治抹茶と金時豆のぱん』は検査お疲れさま用に冷凍庫でスタンバイ中です。
おっと、万能しらすソースのつくりかたはワード検索でいくらでも出てきますよ~。おすすめです♪
#アレンジ #イングリッシュマフィン #窯焼きパスコ #おなかとせなかがくっつくぞ
しらす&パンといえばしらすトーストが定番と思いますが、我が家ではよくイングリッシュマフィンと合わせます。軽く焼いたところへたっぷりのっけて、ちりちり言いだすくらいまで再度焼く。ああ、旨い。
ちなみにしらすマフィン画像は昨日のもの。明日の午後に検査を控えておりますわたくし、本日は朝昼晩と検査食のみなんです。
そこまで大食漢じゃないのに、自由に食べられないと思うとやたら空腹感がつのるのは何故……窯焼きパスコの『くるみレーズンのカンパーニュ』が今ものすごく食べたい!(←最も食べちゃアカンやつ)
あ、検査っていっても遺伝的リスクが高いがゆえの用心で、どっか調子悪いわけではありません。
画像2枚目はスペシャルセレクション2コ購入でエコバッグゲットの図。『濃厚チーズパン』は食べちゃったけど『宇治抹茶と金時豆のぱん』は検査お疲れさま用に冷凍庫でスタンバイ中です。
おっと、万能しらすソースのつくりかたはワード検索でいくらでも出てきますよ~。おすすめです♪
#アレンジ #イングリッシュマフィン #窯焼きパスコ #おなかとせなかがくっつくぞ