
他に載せるもんはないのかって感じですが(笑) ハイ、またラタトゥイユです。
Pascoさんの『夢の超熟オープンサンド』企画に参加させていただいたら、なんだかめっちゃイングリッシュマフィンに何かのっけたくなった!
イングリッシュマフィンライ麦にシュレッドチーズ→ラタトゥイユ→シュレッドチーズ。お野菜とタンパク質が同時に摂れる朝ごはん♪
ちなみに今回のラタトゥイユ、電子レンジでつくりました。調理したのがおとといなんですが、最高気温が37度どかで、鍋でじっくり炒めたりする気力が無く。節電しなきゃいけないご時世なのに楽なほうへ流れました、ごめんなさい……。
適当にやったわりにはおいしくできました。
耐熱ガラスのボウルに小さめに切った夏野菜を入れて軽く塩こしょう、コンソメ顆粒、乾燥バジルと乾燥オレガノをテケトーに混ぜ、オリーブオイルをこれもテケトーに回しかけ、ざざっと混ぜてラップをして、テケトーな時間レンチン。何度か取り出しては全体を返し、合計15分くらいかな? 野菜がすべてやわらかくなってればOK。
鍋でつくるときも私は、玉ねぎとにんにくを先に炒めたら、トマト以外の野菜はいっぺんに投入して火を通しちゃってるんですが、種類ごとに炒めてはいったん取り出すのが本式なんだそうです。たしかに初めてつくったとき参考にしたレシピにはそう書いてあったし、そうしないと各野菜の風味を十分に引き出せないんです、みたいなことを昨日の朝のテレビで辻仁成氏も言ってた(笑)
わかるけどねえ。暑いよねえ……。
#アレンジ #イングリッシュマフィン #朝食
Pascoさんの『夢の超熟オープンサンド』企画に参加させていただいたら、なんだかめっちゃイングリッシュマフィンに何かのっけたくなった!
イングリッシュマフィンライ麦にシュレッドチーズ→ラタトゥイユ→シュレッドチーズ。お野菜とタンパク質が同時に摂れる朝ごはん♪
ちなみに今回のラタトゥイユ、電子レンジでつくりました。調理したのがおとといなんですが、最高気温が37度どかで、鍋でじっくり炒めたりする気力が無く。節電しなきゃいけないご時世なのに楽なほうへ流れました、ごめんなさい……。
適当にやったわりにはおいしくできました。
耐熱ガラスのボウルに小さめに切った夏野菜を入れて軽く塩こしょう、コンソメ顆粒、乾燥バジルと乾燥オレガノをテケトーに混ぜ、オリーブオイルをこれもテケトーに回しかけ、ざざっと混ぜてラップをして、テケトーな時間レンチン。何度か取り出しては全体を返し、合計15分くらいかな? 野菜がすべてやわらかくなってればOK。
鍋でつくるときも私は、玉ねぎとにんにくを先に炒めたら、トマト以外の野菜はいっぺんに投入して火を通しちゃってるんですが、種類ごとに炒めてはいったん取り出すのが本式なんだそうです。たしかに初めてつくったとき参考にしたレシピにはそう書いてあったし、そうしないと各野菜の風味を十分に引き出せないんです、みたいなことを昨日の朝のテレビで辻仁成氏も言ってた(笑)
わかるけどねえ。暑いよねえ……。
#アレンジ #イングリッシュマフィン #朝食