
週末に朝市2か所に出かけて、新鮮な野菜&果物を探してきました💕そして、イモとカボチャが手元に揃ったため、「これは!やるしかない!」とメラメラ闘志が。そう、若干夜も寝苦しくなくなり、秋の気配が漂う今こそ「イモクリパンプキーン!」です(*ฅ́˘ฅ̀*)
今回は、イングリッシュマフィンを土台に使用。まず朝市からのカボチャは普通に茹で、マッシュしてマヨネーズを少し混ぜ混ぜ。最初はラップで包んでいたんだけど、少しゆるめだったみたいで、スプーンで載せるに変更しました☆彡そして、スパイシーカボチャの種をパラパラ載せて、黒コショウ味を足して。そうそう、はちみつレモンも添え、朝市とれたてのブルーベリーもちょこんと。
もう一つの土台には、裏ごしした茹でサツマイモとホイップクリームを混ぜて泡立て、くるくると押し出していきました。トッピングに茹でサツマイモ原型と、市販の蒸し栗。パラパラとディルで青みをプラス(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎食べてみると、両方自然な甘味なので、素朴な感じで美味しくいただけました。お子さんがいるおうちは、カボチャに少し甘みを足したほうがいいかもしれません♪「芋栗南京」の季節の到来、洗練されたフォルムは皆さんやPascoさんにおまかせしますが、しのぎやすくなった空気の中、旬の素材を味わう時間が持てるのはいいですね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
#アレンジ #イモクリパンプキン #イングリッシュマフィン #秋の気配 #夜が少し寝やすくなりましたね
今回は、イングリッシュマフィンを土台に使用。まず朝市からのカボチャは普通に茹で、マッシュしてマヨネーズを少し混ぜ混ぜ。最初はラップで包んでいたんだけど、少しゆるめだったみたいで、スプーンで載せるに変更しました☆彡そして、スパイシーカボチャの種をパラパラ載せて、黒コショウ味を足して。そうそう、はちみつレモンも添え、朝市とれたてのブルーベリーもちょこんと。
もう一つの土台には、裏ごしした茹でサツマイモとホイップクリームを混ぜて泡立て、くるくると押し出していきました。トッピングに茹でサツマイモ原型と、市販の蒸し栗。パラパラとディルで青みをプラス(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎食べてみると、両方自然な甘味なので、素朴な感じで美味しくいただけました。お子さんがいるおうちは、カボチャに少し甘みを足したほうがいいかもしれません♪「芋栗南京」の季節の到来、洗練されたフォルムは皆さんやPascoさんにおまかせしますが、しのぎやすくなった空気の中、旬の素材を味わう時間が持てるのはいいですね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
#アレンジ #イモクリパンプキン #イングリッシュマフィン #秋の気配 #夜が少し寝やすくなりましたね