
どちらかというと凝り性なので、地味に修練を続けております、めくりトースト。
でも今回のメインは、添えているジャムのほう。みどりんりんさんに教えていただいたりんごジャムです🍎 ジャムっていうと小鍋でことこと、なイメージがあるけれど、電子レンジを使ってもOKなんですね。詳しいレシピはみどりんりんさんの9月30日のご投稿をご覧くださいませ。
りんごは『つがる』にしました。シナモンが好きなのでレンチンの時点で加え、水分が出たところでミキサーにちょっとだけかけ、歯ざわりの残る食感に。あとは鍋に移して軽く煮詰めてできあがりです。すごい、ほんとにできちゃった! 朝ごはんにできたてジャムがいただける。なんという幸せ♪ みどりんりんさん、ありがとうございます!
ちなみに画像5枚目のコゲコゲは2回目のトライです。せっかくまずまずの出来だったのに、最後の最後で焦がしたという無念。ページ留めに金属製のピックが必要ですが、他素材でもアルミホイルを巻けば大丈夫、という技をせしるさんが教えてくださいました✨ 爪楊枝にアルミホイルきちきち巻き。めちゃくちゃ使い勝手goodです。ありがとうございます!
このめくりトースト、ほんとうに食感が楽しい。4枚切りを4ページにするので、つまり1ページの厚さが16枚切りなわけですよ。カリッカリなんだけど、内側の白いところは4枚切りのしっとりもちもち感が残ってる。バターの沁み具合も場所によって異なり、それがまた妙においしかったり。
細身のよく切れる包丁が欲しくなってきた……。
最初に考えた人、すごいなあ。
#アレンジ #めくりトーストの旅
でも今回のメインは、添えているジャムのほう。みどりんりんさんに教えていただいたりんごジャムです🍎 ジャムっていうと小鍋でことこと、なイメージがあるけれど、電子レンジを使ってもOKなんですね。詳しいレシピはみどりんりんさんの9月30日のご投稿をご覧くださいませ。
りんごは『つがる』にしました。シナモンが好きなのでレンチンの時点で加え、水分が出たところでミキサーにちょっとだけかけ、歯ざわりの残る食感に。あとは鍋に移して軽く煮詰めてできあがりです。すごい、ほんとにできちゃった! 朝ごはんにできたてジャムがいただける。なんという幸せ♪ みどりんりんさん、ありがとうございます!
ちなみに画像5枚目のコゲコゲは2回目のトライです。せっかくまずまずの出来だったのに、最後の最後で焦がしたという無念。ページ留めに金属製のピックが必要ですが、他素材でもアルミホイルを巻けば大丈夫、という技をせしるさんが教えてくださいました✨ 爪楊枝にアルミホイルきちきち巻き。めちゃくちゃ使い勝手goodです。ありがとうございます!
このめくりトースト、ほんとうに食感が楽しい。4枚切りを4ページにするので、つまり1ページの厚さが16枚切りなわけですよ。カリッカリなんだけど、内側の白いところは4枚切りのしっとりもちもち感が残ってる。バターの沁み具合も場所によって異なり、それがまた妙においしかったり。
細身のよく切れる包丁が欲しくなってきた……。
最初に考えた人、すごいなあ。
#アレンジ #めくりトーストの旅