
こんにちは。
Pasco公認アンバサダーのcuteobentoです。
あっという間に11月も半ば。
朝晩ちょっぴり冷え込むようになりました。
こんな季節になると
グラタンが食べたくなりますね。
ホワイトソースは電子レンジで作ると
ダマにならずとっても簡単です。
添付写真の分量だと
ミニフランス5~6個分になるかと思います。
(詰める分量、くりぬいた大きさにより、5~6、7個分以上になるかもしれません)
①バターをレンジで溶かす。
②茶こしでふるった小麦粉を①に合わせる。
③60度程度に温めた牛乳を少しずつ①に加え、その都度よく混ぜる。
④500wのレンジで40秒ほど加熱する。よく混ぜる。
⑤もう一度500wのレンジで40秒ほど加熱する。よく混ぜる。
⑥カスタードクリームのような固さになったら出来上がり。
出来上がったホワイトソースに塩コショウで味を調えます。
具材を加えたい場合は、フライパンで炒めておいて
レンチンホワイトソースと合わせます。
パンにホワイトソースを詰めて、チーズをのせて、
オーブントースターで焼いたら出来上がり!
熱々も
冷めておいしいのがうれしいです♪
明日は冷え込むようですね。
暖かくして過ごしてくださいね。
#アレンジ #国産小麦 #朝食 #ブランチ #ランチ #夕食 #おつまみ #アウトドア #クリスマス
Pasco公認アンバサダーのcuteobentoです。
あっという間に11月も半ば。
朝晩ちょっぴり冷え込むようになりました。
こんな季節になると
グラタンが食べたくなりますね。
ホワイトソースは電子レンジで作ると
ダマにならずとっても簡単です。
添付写真の分量だと
ミニフランス5~6個分になるかと思います。
(詰める分量、くりぬいた大きさにより、5~6、7個分以上になるかもしれません)
①バターをレンジで溶かす。
②茶こしでふるった小麦粉を①に合わせる。
③60度程度に温めた牛乳を少しずつ①に加え、その都度よく混ぜる。
④500wのレンジで40秒ほど加熱する。よく混ぜる。
⑤もう一度500wのレンジで40秒ほど加熱する。よく混ぜる。
⑥カスタードクリームのような固さになったら出来上がり。
出来上がったホワイトソースに塩コショウで味を調えます。
具材を加えたい場合は、フライパンで炒めておいて
レンチンホワイトソースと合わせます。
パンにホワイトソースを詰めて、チーズをのせて、
オーブントースターで焼いたら出来上がり!
熱々も
冷めておいしいのがうれしいです♪
明日は冷え込むようですね。
暖かくして過ごしてくださいね。
#アレンジ #国産小麦 #朝食 #ブランチ #ランチ #夕食 #おつまみ #アウトドア #クリスマス