
「家事ヤロウ」で紹介されたというバスクチーズケーキ風トースト。ちょうどクリームチーズを買ったばかりだったので、これはやってみたいな、と思い、チャレンジ!レシピによると4枚切り2枚分で、「クリームチーズ100g、生クリーム100cc、砂糖40g、レモン汁少々、卵1個」を混ぜ混ぜして、スプーンで中を凹ませた角型食パンの中に、クリームチーズ液を混ぜるというもの。
だがしかーし、クリームチーズは豊富にあるけど、卵を切らしていたんだった…あれ、生クリームもないや…はい、そこでアルモンデやろうと決めまして、クリチは気持ち増量し、あとは豆乳でクリチを延ばして、レシピ通りに砂糖、レモン汁を混ぜ混ぜ。分離しないように慎重にミックスし、このクリームチーズ液を超熟に載せていきました。あとはバスチーっぽく、少し焼き目がつくくらいトースターで焼いて、できあがりー💕甘さも若干控え目にしましたが、外はパリッと、中はとろーり、と美味しくできました(∩´∀`)∩カロリーは多分高いけど、バスチーが好きな方には、かなーりおススメですよ!
追記: スイーツにお詳しいライカさんのコメントで、卵なしは少し固まりにくいとのこと。トロトロ好きはこちらで、チーズケーキみたいにまとまってるのがお好きな方は卵をお忘れなく💕
#アレンジ #一度冷やすとまた違う味になるかもしんない #焦げすぎ注意 #ロールパン
だがしかーし、クリームチーズは豊富にあるけど、卵を切らしていたんだった…あれ、生クリームもないや…はい、そこでアルモンデやろうと決めまして、クリチは気持ち増量し、あとは豆乳でクリチを延ばして、レシピ通りに砂糖、レモン汁を混ぜ混ぜ。分離しないように慎重にミックスし、このクリームチーズ液を超熟に載せていきました。あとはバスチーっぽく、少し焼き目がつくくらいトースターで焼いて、できあがりー💕甘さも若干控え目にしましたが、外はパリッと、中はとろーり、と美味しくできました(∩´∀`)∩カロリーは多分高いけど、バスチーが好きな方には、かなーりおススメですよ!
追記: スイーツにお詳しいライカさんのコメントで、卵なしは少し固まりにくいとのこと。トロトロ好きはこちらで、チーズケーキみたいにまとまってるのがお好きな方は卵をお忘れなく💕
#アレンジ #一度冷やすとまた違う味になるかもしんない #焦げすぎ注意 #ロールパン