
今日もいちだんと低気圧で、更年期のせいか、体の痛いところがじわじわ不快なので(「頭痛ーる」というアプリで、気圧や気温の変化が予測できます)、前から気になっていた「焼きりんご」を作ってみようと、朝からせっせとオーブンに向かいました。りんごを半分に切って、芯をくりぬき、外の皮に爪楊枝でぷすぷす、ぷすぷす、小さな穴をあけておきます。続いて、くりぬいた芯を中心にキビ砂糖、バター、さらにはちみつをかけ、最後にカット面にパラっとキビ砂糖をまぶします。そこで200℃で25分オーブンで加熱。するとりんごからの汁と溶けだしたバターやはちみつがお皿の下にソースとしてたまりました。それを超熟にかけて、焼きりんごも一部分スライスして、トーストしました。本当はもう1枚くらいスライス載せたらいいんだけど…焼きりんご本体のほうもお見せしたかったので、今回は1枚で。最後にアイスを載せて完成!ウマウマ―💕パンのサクサク具合と、焼きりんごのしっとり、濃厚で重層でもある味わい、そしてアイスの冷たさが三位一体となって、楽しめます。もはやスイーツトースト!
焼きりんごはWOWOWでオンエアされた「宮沢賢治の食卓」というドラマで、宮沢賢治が生涯唯一交際した教員の女性と、ストーブで焼きりんごを焼いて、はふはふ食べるシーンが本当においしそうだったので、一度食べてみたいなぁとチャンスをうかがっておりました。低気圧のときは、好きな事して、好きな物食べて、気を晴らしていれば不快な気持ちは忘れているかなーと。もし昨日・今日、体調が悪いなぁという方がいらっしゃったら、気圧をチェックされるのもいいかもです。自分じゃなくて、「気圧・気温」がストレスになって、体がそれに反応しているだけなので。そして、好きな事しちゃって、意識をそちらに持っていきましょう~、気が付いたらやり過ごせていると思いますよ!
#アレンジ #朝食 #超熟 #朝からデザートめいている #カロリーも高そう💦
焼きりんごはWOWOWでオンエアされた「宮沢賢治の食卓」というドラマで、宮沢賢治が生涯唯一交際した教員の女性と、ストーブで焼きりんごを焼いて、はふはふ食べるシーンが本当においしそうだったので、一度食べてみたいなぁとチャンスをうかがっておりました。低気圧のときは、好きな事して、好きな物食べて、気を晴らしていれば不快な気持ちは忘れているかなーと。もし昨日・今日、体調が悪いなぁという方がいらっしゃったら、気圧をチェックされるのもいいかもです。自分じゃなくて、「気圧・気温」がストレスになって、体がそれに反応しているだけなので。そして、好きな事しちゃって、意識をそちらに持っていきましょう~、気が付いたらやり過ごせていると思いますよ!
#アレンジ #朝食 #超熟 #朝からデザートめいている #カロリーも高そう💦