
バラエティーブレッドの新商品『発芽玄米と黒米入り食パン』を使って、塩系と甘い系ハーフ&ハーフの朝ごはんです♪
1枚は先日つくって冷凍になってた大豆ミートトマトソース、1枚はお馴染みサワークリーム&レモンカード。しっかりトーストして、トマトソースもレモンカードもぷちぷちしてるとこを熱々パクパクといただきました。おいしかった~!!
『発芽玄米と黒米入り食パン』は、ファンケルの発芽米が使用されたコラボ発芽米を炊いた「発芽玄米加工品」と「黒米加工品」が練り込まれているのだそうですが、なるほど黒米は見えますが、お味としてはそこまで主張していないというか、普通においしい玄米パンと感じました。何を合わせても合う♪ 目玉焼きのっけてお醤油たらり、なんてのもおいしそうです。ご馳走さまでした☆
昼の正月の残りの餅を「もう保存できねえ!」と多めに消費したら腹一杯になりすぎ、いつもより長い距離をウォーキングしてきました。立春にふさわしくお日さまのあたたかさを感じるお日和。このまま雪など降らずすんなり桜の季節を迎えたいところですが、まあそういうわけにもいかんのだろうなあ。おいしくいただいて寒さを乗り越えてまいりましょう!
#2月の新商品 #発芽玄米と黒米入り食パン
1枚は先日つくって冷凍になってた大豆ミートトマトソース、1枚はお馴染みサワークリーム&レモンカード。しっかりトーストして、トマトソースもレモンカードもぷちぷちしてるとこを熱々パクパクといただきました。おいしかった~!!
『発芽玄米と黒米入り食パン』は、ファンケルの発芽米が使用されたコラボ発芽米を炊いた「発芽玄米加工品」と「黒米加工品」が練り込まれているのだそうですが、なるほど黒米は見えますが、お味としてはそこまで主張していないというか、普通においしい玄米パンと感じました。何を合わせても合う♪ 目玉焼きのっけてお醤油たらり、なんてのもおいしそうです。ご馳走さまでした☆
昼の正月の残りの餅を「もう保存できねえ!」と多めに消費したら腹一杯になりすぎ、いつもより長い距離をウォーキングしてきました。立春にふさわしくお日さまのあたたかさを感じるお日和。このまま雪など降らずすんなり桜の季節を迎えたいところですが、まあそういうわけにもいかんのだろうなあ。おいしくいただいて寒さを乗り越えてまいりましょう!
#2月の新商品 #発芽玄米と黒米入り食パン