
本日、映画を見に行った後、そのモールで見つけた「窯焼きパスコ国産小麦のバゲットりんご&紅茶」。なかなか近所で見なかったので、出会えて胸がトキメキマシタ~( ´艸`)そして、今日見た映画(エゴイスト)はLGBTQが主人公の背景としてあるのですが、自分も親しい友人がそれをなかなか親にカミングアウトできず、かといって「親をだましているようで」、そう思うとなかなか実家から足が遠のく…という、苦悩をきいていたので、真に迫って、映画を見つめました。ストーリー上、ゲイであることは、単なる個性の一つ、というように主題ではないので、物語は違う方向に転がっていくのですが…。
そして、やっと手に入れた「バゲット」を使って、新作公開記念の宴を勝手に開いてしまいました。この作品の映画化構想から実に11年。なんと原作の作者はその間にお亡くなりに。スタッフ・キャスト共に諦めずに時を待って、やっと公開にこぎつけた映画。こちらもそれが見られて、Life must go on . つらいことがあっても、諦めずに毎日、生きていくしかないんだなって、前向きに信じる力をもらいました。
ということで、チョリソーにリボベジガーデンから大根の葉っぱ。アメリカ留学時代よく食べたマカロニ&チーズ、塩がふいたアイスプラント、バゲットの上にはミニトマトにチーズをふりかけ、あとは焼き鳥、片栗粉をまぶして、カリカリに焼いた舞茸などをトッピングして、リベイク。うーん、甘みがほわっとして、そしてモチモチしてなんとおいしいこと。そして、Pascoでいただいたwooden boardも本当に素敵な器として機能してくれています(∩´∀`)∩また、明日からもPasco祭りが続くので、今日は幸せな気持ちで酔っ払っちゃおっと。
あ、広島で有名な手作りジェラートも、映画の後パクっと。クランチアーモンドとフランボワーズ。かなりでかいんだけど390円💕お天気が良かったので、おいしくパクパク♪
#アレンジ #やっと出会えたバゲット #夕餉
そして、やっと手に入れた「バゲット」を使って、新作公開記念の宴を勝手に開いてしまいました。この作品の映画化構想から実に11年。なんと原作の作者はその間にお亡くなりに。スタッフ・キャスト共に諦めずに時を待って、やっと公開にこぎつけた映画。こちらもそれが見られて、Life must go on . つらいことがあっても、諦めずに毎日、生きていくしかないんだなって、前向きに信じる力をもらいました。
ということで、チョリソーにリボベジガーデンから大根の葉っぱ。アメリカ留学時代よく食べたマカロニ&チーズ、塩がふいたアイスプラント、バゲットの上にはミニトマトにチーズをふりかけ、あとは焼き鳥、片栗粉をまぶして、カリカリに焼いた舞茸などをトッピングして、リベイク。うーん、甘みがほわっとして、そしてモチモチしてなんとおいしいこと。そして、Pascoでいただいたwooden boardも本当に素敵な器として機能してくれています(∩´∀`)∩また、明日からもPasco祭りが続くので、今日は幸せな気持ちで酔っ払っちゃおっと。
あ、広島で有名な手作りジェラートも、映画の後パクっと。クランチアーモンドとフランボワーズ。かなりでかいんだけど390円💕お天気が良かったので、おいしくパクパク♪
#アレンジ #やっと出会えたバゲット #夕餉