
Pasco公認アンバサダーはまゆここです。
日曜日のランチに
アルモンデ鶏つくねの和風サンドを
作ったら簡単でちょっと美味しくできたので
ご紹介しますーっ☝️
鶏挽肉300g、松茸の味お吸い物2袋、
酒大さじ2、片栗粉大さじ半分、卵黄1個を
混ぜて捏ねて鶏つくねを作り、2つにわけて
ごま油でこんがり焼きました。
焼いたイングリッシュマフィンに
一つは大葉、つくね、からしマヨネーズ
の組み合わせ。
もう一つは海苔、つくね、わさびマヨネーズ
の組み合わせ、の2種類!
つくねはボリュームとジューシーさを
出すためにわざと大きく作りました。
これがこのサンドのうまさのポイント!
肉厚でブリンブリンな食感と
松茸の風味香るジューシーな鶏つくねは
イングリッシュマフィンとマッチグー👍👍
なんです!
2種どちらも美味しかったけど、
私はからしマヨネーズと大葉の組み合わせ
のほうがより好きでした💓
ぜひぜひ1度作って食べてみてほしいサンドです😋
ではでは素敵な日曜日を~👋
#アレンジ #超熟イングリッシュマフィン #イングリッシュマフィン #ランチ #松茸の味お吸い物 #簡単レシピ #和風サンド #オススメ #アルモンデ #アルモンデ料理 #ランチ #昼ごはん
日曜日のランチに
アルモンデ鶏つくねの和風サンドを
作ったら簡単でちょっと美味しくできたので
ご紹介しますーっ☝️
鶏挽肉300g、松茸の味お吸い物2袋、
酒大さじ2、片栗粉大さじ半分、卵黄1個を
混ぜて捏ねて鶏つくねを作り、2つにわけて
ごま油でこんがり焼きました。
焼いたイングリッシュマフィンに
一つは大葉、つくね、からしマヨネーズ
の組み合わせ。
もう一つは海苔、つくね、わさびマヨネーズ
の組み合わせ、の2種類!
つくねはボリュームとジューシーさを
出すためにわざと大きく作りました。
これがこのサンドのうまさのポイント!
肉厚でブリンブリンな食感と
松茸の風味香るジューシーな鶏つくねは
イングリッシュマフィンとマッチグー👍👍
なんです!
2種どちらも美味しかったけど、
私はからしマヨネーズと大葉の組み合わせ
のほうがより好きでした💓
ぜひぜひ1度作って食べてみてほしいサンドです😋
ではでは素敵な日曜日を~👋
#アレンジ #超熟イングリッシュマフィン #イングリッシュマフィン #ランチ #松茸の味お吸い物 #簡単レシピ #和風サンド #オススメ #アルモンデ #アルモンデ料理 #ランチ #昼ごはん