
以前、広島の福山市にある、格式ある日本料理店でカレーを食べたことがあります。数種類のスパイスや赤ワイン、牛すじのだし、そしてチョコレートなどを入れてぐつぐつ、時間をかけて煮込んだ、期間限定の裏メニューと聞いて、尾道観光と合わせて、食べに行きました。いろとりどりの野菜の素揚げと香の物、サラダ、季節のフルーツとコーヒーがついていました。最後の画像の写真ですが…ちょい辛めながら、まろやかでもあり、そして味がリッチ!本当にいろんな味の溶け込んだ濃厚なカレーでした。ふと、思いついて、チョコレートやカレースパイス、そしてだしと合わせたカレーを作ってしまいました(笑) 使用したのは、市販のカレールーがメインですが、最後の仕上げにチョコレート入れると色が2色に。チョコレートの茶色って、やっぱりかなり濃いのですね。これを煮溶かします。今回はミルクチョコレート40gを使いましたので、ちょっと甘さが強めの味になりました。でも、辛さと甘さが同時に味わえて、ユニークなテイストのカレー味。これはこれで、「アリ」だと思いました。
もちろん、余ったので、翌朝はこれを使って「超熟チョコレートカレートースト」に💕ゆでたまごをスライスしたのを中央に載せ、さらに追いチョコレートソースまで!毒を食らわば皿まで、いや、ちょっと違いますか…甘ーいんだか、辛いんだか、いろんな味が瞬時に入れ替わります。これはこれで、ボリュームあるカレートーストとして、楽しみました♪
#アレンジ #超熟 #辛いんだか甘いんだか謎カレー #また和食屋さんカレーも食べたいな
もちろん、余ったので、翌朝はこれを使って「超熟チョコレートカレートースト」に💕ゆでたまごをスライスしたのを中央に載せ、さらに追いチョコレートソースまで!毒を食らわば皿まで、いや、ちょっと違いますか…甘ーいんだか、辛いんだか、いろんな味が瞬時に入れ替わります。これはこれで、ボリュームあるカレートーストとして、楽しみました♪
#アレンジ #超熟 #辛いんだか甘いんだか謎カレー #また和食屋さんカレーも食べたいな