Pascoでつくってみた(アレンジ)
2023/09/27 13:20
66
こんにちは!
Pasco公認アンバサダーのcuteobentoです。

サンドイッチは耳あり派です。
サンドイッチを作るときは耳までおいしい
超熟で作ります。

いつもは超熟の10枚切りを使うのですが
今回はぎゅうぎゅう野菜サンドなので
6枚切りを使いました。

フィリングは
レタス
キャベツ
大葉
きゅうり
トマト
チキンソテー
です。

一度目に「グリーンサンドイッチ」(2枚目写真)を作ったときに
「カエルっぽい!」と思いつつ、
なんとなく物足りなかったので
フィリングにトマトを加えてリベンジしてみました。

お友達の小さいカエル君もやってきて
にぎやかなお弁当になりました。

お弁当はグリーンをテーマに、
できるだけグリーンの野菜、フルーツを。
トマトとさくらんぼの赤がアクセントです。

お友達のかえるくんは、
板ずりしたきゅうりをすし酢に付けて輪切りにしました。

かなりのボリュームのあるサンドイッチなので
息子とシェアしていただきました!

また、サンドイッチを切るときの方向に注意です。
(…何度間違えてかわいそうなサンドイッチになったことか・・・)
切る方向にマスキングテープを貼っておくと
わかりやすい

具の多いサンドイッチの場合、崩れ防止になります。

#アレンジ #超熟 #超熟国産小麦 #国産小麦
#朝食 #ブランチ #ランチ #お弁当 #アウトドア
#パーティー #10月1日は超熟の日 #超熟への愛を叫ぼう
66
52件の「いいね!」がありました。
コメント
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる