
超熟ロールレーズンを使って、またまた薬膳メニューです。お昼に焼きそばを作っていた相方さんの具を分けてもらって、豚玉木くらげキャベツロール。ポイントは、先週のJA市で購入した木くらげをふんだんに入れたこと。木くらげは漢方では補腎によいとされ、血を補い、女性の健康に役立つと言われています。豚肉のビタミンBなどと一緒に、卵、キャベツ、ニンジン、ほうれん草と食べやすい大きさにカットした木くらげを、炒めて、たてスリットにした超熟ロールにつめつめ。味付けはガラスープと少量の醤油です。かなりボリューミーなロールになりましたが、今日みたいに天気は良いのに、低気圧というアンバランスな、天気痛を引き起こしやすいような気候の時には、食養生で自分を大事にして間違いはないですしね(*´▽`*) 木くらげは、コリっとして味に癖もないし、そして食物繊維がめちゃくちゃ豊富。100gあたりの食物繊維が74.2gなんだそうで、2位:干しヒジキ(54.9g)3位:干し椎茸(43.4g)という有名素材にぶっちぎりで差をつけて1位なんですよー。お腹にも優しいですね~( ´艸`)レーズンも滋養あるし、美味しい食養生です。
#アレンジ #超熟ロール
#アレンジ #超熟ロール