
サンドイッチの食パン、6枚切り?8枚切り?
薄いサンドイッチには耳なしのサンドイッチ用食パンや10枚切りのサンドイッチがいいんだけど、萌え断サンドイッチにはコレらの食パンだとパンがペタンコに潰れてしますんですよね🤔
今回、重さのある具材(てりやきチキン)を使って6枚切りの超熟と8枚切りの超熟を使って実験をしてみました。
【個人的おすすめは6枚切り】
少しわかりにくいのですが2枚目と3枚目の画像をみると
8枚切りの食パンだと食パンがペタンコになってしますんですよね。
ハムや生ハムなどの軽い食材なら8枚切りでも問題ないのですが、チキンなどの重さのある具材はどうしても潰れてしまいます。
6枚切りだと割と重さがあっても受け止めてくれる印象。
ただ!挟む具材の量にもよるんだけど‥
【6枚切りだとお腹いっぱいになる問題】が出てきます😂
少食な方だと半分でお腹いっぱいになってしまうかも。
なので、結論
【どちらでもOK!】
見栄え重視したければ【6枚切り】がおすすめです。
挟む具材や食べる量に合わせてチョイスを変えてみてサンドイッチ作りを
楽しんでみてくださいね。
#アレンジ #超熟 #朝食 #ブランチ #ランチ #お弁当 #アウトドア #サンドイッチ
薄いサンドイッチには耳なしのサンドイッチ用食パンや10枚切りのサンドイッチがいいんだけど、萌え断サンドイッチにはコレらの食パンだとパンがペタンコに潰れてしますんですよね🤔
今回、重さのある具材(てりやきチキン)を使って6枚切りの超熟と8枚切りの超熟を使って実験をしてみました。
【個人的おすすめは6枚切り】
少しわかりにくいのですが2枚目と3枚目の画像をみると
8枚切りの食パンだと食パンがペタンコになってしますんですよね。
ハムや生ハムなどの軽い食材なら8枚切りでも問題ないのですが、チキンなどの重さのある具材はどうしても潰れてしまいます。
6枚切りだと割と重さがあっても受け止めてくれる印象。
ただ!挟む具材の量にもよるんだけど‥
【6枚切りだとお腹いっぱいになる問題】が出てきます😂
少食な方だと半分でお腹いっぱいになってしまうかも。
なので、結論
【どちらでもOK!】
見栄え重視したければ【6枚切り】がおすすめです。
挟む具材や食べる量に合わせてチョイスを変えてみてサンドイッチ作りを
楽しんでみてくださいね。
#アレンジ #超熟 #朝食 #ブランチ #ランチ #お弁当 #アウトドア #サンドイッチ