
こんにちは!Pascoさんの公認のレシピを紹介しているrinaです。
4月がはじまりましたね!
新しい環境がはじまった方も多いのではないでしょうか?
お野菜いっぱい!見た目もかわいいサンドイッチを食べて、気分をあげて欲しいな、と思い、
今回は「かぼちゃとオクラのわんぱくサンド」を考えてみました!
オクラの断面が、星みたいで、かわいいサンドです。
ほんのり甘いかぼちゃサラダ、しっとりゆで卵、ねばねばオクラの組み合わせが美味しいです◎
では、材料から紹介します。
●材料●
超熟 8枚スライス・・・ 2枚
マーガリン・・・約小さじ2
オクラ・・・5本
☆塩・・・1つまみ
トマトの輪切り・・・1枚
ゆで卵・・・2個
<かぼちゃサラダ>
かぼちゃ・・・ 約80g程
水・・・大さじ1
マヨネーズ ・・・大さじ1弱(約10g)
レーズン・・・1つかみ(約5g)
塩こしょう・・・少々
●作り方●
1.かぼちゃサラダを作る。
かぼちゃをざく切りにし、耐熱皿に並べ、水をふりかける。
サランラップをフワッとかけて、電子レンジで2分弱温める。
※固い場合は、様子をみて追加で温めててください。
2. 1.のかぼちゃが冷めてから、マヨネーズ、レーズンを混ぜ、塩こしょうで味を整える。
3.オクラを茹でる。
小鍋にたっぷりのお水に、☆(塩)を入れ、沸騰したら、オクラを入れる。
オクラの色が鮮やかな緑色に変わったら、ザルにあげる。
4.超熟2枚スライスともに、片面にマーガリンを塗る。
今回の下ごしらえは、これで完了!
5.片方のパンにオクラ、トマト、スライスしたゆで卵、かぼちゃサラダの順に重ねていく。
6.もう1枚のパンで優しく包み込むようにサンドし、サランラップでギュッと包む。
7.馴染むまでしばらく置き、よく切れる包丁で勢いよく半分に切る。※カットするコツはコチラ
8.完成です!サランラップを外さずに食べると、食べやすいですよ◎
●コツ●
今回作る簡単かぼちゃサラダは、朝ごはんにトーストにのっけても、お弁当のおかずにも、夜ごはんの箸休めにも、大活躍です◎
チーズを乗せて焼くのも美味しいですよ!
そして、今回からカロリーを計算してみました。参考にしてみてくださいね。
●カロリー●
全量で約622kcal、1個あたり約311kcal
わんぱくサンドも今回で4回目。
そろそろ、きれいに包めるようになりましたか?
好きな具を入れて、みなさんも作ってくださいね◎
rina
Instagram @rina_kitchen
https://www.instagram.com/rina_kitchen/
4月がはじまりましたね!
新しい環境がはじまった方も多いのではないでしょうか?
お野菜いっぱい!見た目もかわいいサンドイッチを食べて、気分をあげて欲しいな、と思い、
今回は「かぼちゃとオクラのわんぱくサンド」を考えてみました!
オクラの断面が、星みたいで、かわいいサンドです。
ほんのり甘いかぼちゃサラダ、しっとりゆで卵、ねばねばオクラの組み合わせが美味しいです◎
では、材料から紹介します。
●材料●
超熟 8枚スライス・・・ 2枚
マーガリン・・・約小さじ2
オクラ・・・5本
☆塩・・・1つまみ
トマトの輪切り・・・1枚
ゆで卵・・・2個
<かぼちゃサラダ>
かぼちゃ・・・ 約80g程
水・・・大さじ1
マヨネーズ ・・・大さじ1弱(約10g)
レーズン・・・1つかみ(約5g)
塩こしょう・・・少々
●作り方●
1.かぼちゃサラダを作る。
かぼちゃをざく切りにし、耐熱皿に並べ、水をふりかける。
サランラップをフワッとかけて、電子レンジで2分弱温める。
※固い場合は、様子をみて追加で温めててください。
2. 1.のかぼちゃが冷めてから、マヨネーズ、レーズンを混ぜ、塩こしょうで味を整える。
3.オクラを茹でる。
小鍋にたっぷりのお水に、☆(塩)を入れ、沸騰したら、オクラを入れる。
オクラの色が鮮やかな緑色に変わったら、ザルにあげる。
4.超熟2枚スライスともに、片面にマーガリンを塗る。
今回の下ごしらえは、これで完了!
5.片方のパンにオクラ、トマト、スライスしたゆで卵、かぼちゃサラダの順に重ねていく。
6.もう1枚のパンで優しく包み込むようにサンドし、サランラップでギュッと包む。
7.馴染むまでしばらく置き、よく切れる包丁で勢いよく半分に切る。※カットするコツはコチラ
8.完成です!サランラップを外さずに食べると、食べやすいですよ◎
●コツ●
今回作る簡単かぼちゃサラダは、朝ごはんにトーストにのっけても、お弁当のおかずにも、夜ごはんの箸休めにも、大活躍です◎
チーズを乗せて焼くのも美味しいですよ!
そして、今回からカロリーを計算してみました。参考にしてみてくださいね。
●カロリー●
全量で約622kcal、1個あたり約311kcal
わんぱくサンドも今回で4回目。
そろそろ、きれいに包めるようになりましたか?
好きな具を入れて、みなさんも作ってくださいね◎
rina
Instagram @rina_kitchen
https://www.instagram.com/rina_kitchen/