お盆ということで、カナダホリックさんと同じく、わたしもラクチンクッキングでちょっといつもと違うものを、と、冷凍シーフードとHeinzのクラムチャウダー缶で、ランチにしました。まず、3%の塩水で冷凍シーフードを30分ほど解凍。こうすると縮んだりせず、自然な感じで解凍できるそうですね。その間、超熟食パンをカットして、トースターでカリカリに焼いて、クラッカー代わりに。カリカリの食感と同時に、クラムチャウダーに浸すと、パンがスープを吸い込んで、美味しくいただけるので、いいですねー。クラッカーより、吸水率は高いだろうから、こちらの方がおススメですわ。
ちなみに、NYのグランドセントラルステーションのTheオイスターバーで、食べたクラムクラムチャウダーのお皿です。なみなみと入ってるのがアメリカサイズ!クラッカーも小袋をこれでもか、と置いて行った。あ、でもいまは品川とかにも支店あるんですよね。量はきっとこんなにあふれていないと思いますが💦
#アレンジ #クラムチャウダー #といいつつシーフードいっぱい入ってます
ちなみに、NYのグランドセントラルステーションのTheオイスターバーで、食べたクラムクラムチャウダーのお皿です。なみなみと入ってるのがアメリカサイズ!クラッカーも小袋をこれでもか、と置いて行った。あ、でもいまは品川とかにも支店あるんですよね。量はきっとこんなにあふれていないと思いますが💦
#アレンジ #クラムチャウダー #といいつつシーフードいっぱい入ってます