Pascoでつくってみた(アレンジ)
2018/12/17 00:00
こんにちは! Pasco公認アンバサダーのやんです。

Pascoさんに「窯焼きパスコ」シリーズをいただいたので、クリスマスに合うメニューを考えてみました。
今回は国産小麦のバゲットを使った一品を紹介します。

じゃん! 3〜4cm幅にカットして冷凍しておいたバゲットをフレンチトーストにしてみました。

バゲット1/2本分で、卵液は牛乳 200ml、卵 2個、砂糖 大さじ3を目安に調整してみてください。
冷凍バゲットを卵液に浸して冷蔵庫で一晩おき、翌朝にバターを溶かしたフライパンで両面をこんがりと焼いて♪

キャラメリゼしたバナナとくるみ、国産レモンのスライス、マスカルポーネチーズをトッピングしていただきました。
もし甘さが足りない場合はメープルシロップや蜂蜜をお好みでかけてもOKです。

私は薄切りレモンの皮のほろ苦さが好きなので、フレンチトーストがあつあつのうちにのせてみました。
そうするとレモンの香りがふんわりと立つんですよ〜。

もしレモンの皮の硬さや苦さが気になる場合は、バゲットと一緒に焼いたり、あらかじめグラニュー糖と一緒に煮込んでシロップ煮にしてみると食べやすいと思います。

正直、窯焼きパスコのバゲットはスライスして軽くトーストするだけで、皮がパリパリ、中がふんわりして、それだけでもおいしい!
まずはシチューや温かいスープに合わせて召し上がっていただき、残った時のアレンジとして参考になれば嬉しいです。
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる