Pascoでつくってみた(アレンジ)
2025/06/16 12:24
父の日で実家に帰ったら、手作りご飯の残りを詰めてもらってきました。ここでも時々拝見する「ポテサラ」の上にチーズを載せてトースト!せっかくチェダーチーズのパックを開けたので、 色違いにするべく、チェダー載せです。山型超熟だとちょっと長いので、ボリュームたっぷりに見えますね~( ´艸`) ここに、サラダをつけてラクチン朝食でした☆彡

このチェダーチーズ色を見ると、マカロニ&チーズ(アメリカの家庭でよく食べられるファストフード)を思い出しました。ここでもいつか載せた事あったと思いますが、最近は輸入食材店には必ず入ってますね。チェダーチーズのほうが、アメリカでは主流だったんだけど、日本ではそんなに見かけないのは、好みの違いなのかなぁ?

#アレンジ
42
51件の「いいね!」がありました。
コメント
コメントするにはログインしてください
  • とろーりしたチェダーチーズがたまらない。
    個人的にチェダーチーズも美味しさでは負けていないと思うんですが、
    確かに日本ではあまり使っている人を見かけませんね。
    2025/06/19 12:07
    • 売っている店が少ない気がするんですよね、チェダーチーズ。ヨーロッパはよくわからないんですが、アメリカはチェダーチーズが普通に(主流に)売っていたので、これがファーストチョイスだったような気がします。日本だと売ってる店がそんなに多くないので、どうしても割高になってしまうんですよね。チーズ専門店みたいなところだと、むしろブルーチーズとか、マニアックな🧀を買ってしまうし…もう少し一般的にとりあつかってもらいたいですね~。
      2025/06/19 12:56
  • ポテサラにチーズのせトースト美味しそうです✨やってみたい😆
    2025/06/18 11:55
    • 味わいがリッチになって、美味しかったです。でもほんと、アメリカーンみたいですよね、カロリー気にせず!留学していたことがあるのですが、貧乏学生だったこともあり、大学のフードコートに行くのは月に1回、もしくはつらいことがあったり、がんばった日のご褒美にしていました。だって、ブリトー(タコス)だって、サワークリームにトマトソース、ホワイトソースと3種類のソースがかかっていて、これ、カロリーどんだけ?と恐ろしいボリュームなんですもの。カールスジュニアも1000kcalを軽く超え、アメリカンキャンパスフードの恐ろしさ(笑)が身に沁みました。ふと、あの時代を思い出しちゃいましたね~、このチェダー色。
      2025/06/18 12:47
  • ポテトサラダにチーズ、とても美味しそうです。
    チェダーチーズは、色も綺麗ですね。
    2025/06/17 16:24
  • 美味しそうですね♪
    2025/06/17 08:13
    • ボリュームたっぷりですし、ポテトがマル赤じゃがいもというブランド?イモなので、おいしかったです。
      2025/06/17 17:23
  • チーズがとろ〜りおいしそうです〜😊ポテサラはや味付けや具に地域色でますよね。りんご入ってるとこあるのですよ🍎
    2025/06/17 07:18
    • リンゴ入ってるのを食べたことありますよ~。そうそう、うちもキュウリが入ってることも多々あります。これもよく見えないけど、人参が入っています。でもおかんも、前ほど、いっぱい作らなくなりました。わたしは不器用だし仕事ばかりしてたから、味とかちゃんと受け継いでいないなぁ~。
      2025/06/17 17:41
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる