Pascoでつくってみた(アレンジ)
先月父島で購入してきた「ぱんのふりかけ(パッションフルーツ味)」を使って、イングリッシュマフィンのオープンサンドを作りました。
イングリッシュマフィンの半面を使用し、表面にクリームチーズを塗り、上にぱらぱらとぱんのふりかけをかけて、最後にサイドにパッションフルーツの表皮の甘煮を飾ってみました。
私も最近知ったのですが、パッションフルーツの外皮は、外側の薄皮を剥いて甘く煮込むと、プラムみたいな風味になって食べられます!

#アレンジ #イングリッシュマフィン #おやつ #パンのおともトラベラー
29
43件の「いいね!」がありました。
コメント
コメントするにはログインしてください
  • パンのふりかけ、というのがあるのですね。また、パッションフルーツの皮が食べられるなんて、今までもったいないことをしていました...今度、甘く煮てみます!
    2025/07/08 10:08
  • 美味しそうですね
    2025/07/08 06:13
    • コメントありがとうございます。
      その後バタートーストにもぱんのふりかけるをかけてみましたが、この王道の食べ方も美味しく頂けました。
      2025/07/11 08:33
  • とてもおいしそうです
    2025/07/07 16:37
  • 珍しいものを見るとうれしくなります!
    お味を想像する手掛かりがないけど😅
    2025/07/07 16:13
    • コメントありがとうございます。
      最近は沖縄や宮古島のパッションフルーツも出廻りはじめたので、是非機会があれば、パッションフルーツアレンジをお試し下さい♪
      2025/07/09 15:58
  • パッションフルーツの皮は、食べられるのですね。
    プラムみたいな風味、とても気になります。
    2025/07/07 16:09
    • コメントありがとうございます。
      よく考えてみたら、レモンやオレンジの皮も、手間をかけると美味しく食べられますものね。工夫って大事ですね。
      2025/07/09 15:56
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる