
おはようございます!
Pasco公認アンバサダーのまるちゃんです。
最近断面が可愛いお花になった素敵なフルーツサンドをよく見かけますね*
フルーツサンドはおうちではもちろん、
昔ながらの喫茶店や果物屋さんのフルーツサンドなども食べるほど大好きです!
ただ、生クリームを泡だてるのが大変…
綺麗な断面が作れない…
などなど、作ってみたいけどちょっとハードルが高い!
と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで!
しっかりインスタ映えするけど失敗がなく、
しかもヘルシーで甘さ控えめなフルーツサンドを作りました!
甘すぎるのが苦手という方も、ぜひお試しください!
フルーツの美味しさも引き立ちますよ^^
作り方はこちら↓
Pointにもあるように、
パンは買いたて(開封したて)ほやほやのものではなく、
あえて!時間の経ったものを使用します♪
これは実際にお店の方もされている方法で、
水分を抜くことによりクリームや果物の水分をほどよく吸ってちょうどいい食感になるんです。
私の方法ですが、
パンは一枚ずつラップをして保存袋に入れ空気を抜き冷凍。
解凍時はラップの上からもう一枚ラップをして匂いがうつらないようにします。
Pascoの超熟なら、
リベイクしなくても味がほとんど損なわれることなく美味しくいただけるので
このオープンサンドにもってこいですよ!
又、冷蔵解凍したものだと生地が少し引き締まった食感になって、
噛むことで味が引き出されるのでこれまた美味しい…!
※とはいえ、食材は冷凍した時点で多少食感や風味は変わるものですので
ここではほやほやのパンとの味わいの違いを感じていただけたらと思います。
念のため賞味期限切れのものは使用しないようにしてください。
このレシピには8枚切りではなく6枚切りをオススメします!
お子様にはクリームにお砂糖などを加えてあげてくださいね。
苺もそろそろ終わりですね…
皆様、今日もよい一日を✨
Instagram→@ma_ru_co
Pasco公認アンバサダーのまるちゃんです。
最近断面が可愛いお花になった素敵なフルーツサンドをよく見かけますね*
フルーツサンドはおうちではもちろん、
昔ながらの喫茶店や果物屋さんのフルーツサンドなども食べるほど大好きです!
ただ、生クリームを泡だてるのが大変…
綺麗な断面が作れない…
などなど、作ってみたいけどちょっとハードルが高い!
と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで!
しっかりインスタ映えするけど失敗がなく、
しかもヘルシーで甘さ控えめなフルーツサンドを作りました!
甘すぎるのが苦手という方も、ぜひお試しください!
フルーツの美味しさも引き立ちますよ^^
作り方はこちら↓
Pointにもあるように、
パンは買いたて(開封したて)ほやほやのものではなく、
あえて!時間の経ったものを使用します♪
これは実際にお店の方もされている方法で、
水分を抜くことによりクリームや果物の水分をほどよく吸ってちょうどいい食感になるんです。
私の方法ですが、
パンは一枚ずつラップをして保存袋に入れ空気を抜き冷凍。
解凍時はラップの上からもう一枚ラップをして匂いがうつらないようにします。
Pascoの超熟なら、
リベイクしなくても味がほとんど損なわれることなく美味しくいただけるので
このオープンサンドにもってこいですよ!
又、冷蔵解凍したものだと生地が少し引き締まった食感になって、
噛むことで味が引き出されるのでこれまた美味しい…!
※とはいえ、食材は冷凍した時点で多少食感や風味は変わるものですので
ここではほやほやのパンとの味わいの違いを感じていただけたらと思います。
念のため賞味期限切れのものは使用しないようにしてください。
このレシピには8枚切りではなく6枚切りをオススメします!
お子様にはクリームにお砂糖などを加えてあげてくださいね。
苺もそろそろ終わりですね…
皆様、今日もよい一日を✨
Instagram→@ma_ru_co