Pascoでつくってみた(アレンジ)
2020/05/25 00:00
こんにちは、パスコ公認アンバサダー2期ゆかななですヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

昨年旅行先、長崎で食べた角煮まんが恋しくてネット注文してみたんだけど…

家で食べたらやっぱり味が落ちて少しがっかりに…il||li_○/ ̄|_il||li

それならと、家で作ってみました╭( ・ㅂ・)و  グッ !

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:

角煮まんといったら白い生地ですよね

イメージ

なので白い食卓ロールを使いたかったんですが、白い食卓ロールは粉がはたいてあって、あまり中華まんらしくないのです

なので、100均で売ってるレンジ蒸し器を活用してみました

○o+:;;;:+o○o+:;;;:+o○o+:;;;:+o○o+:;;;:+o○o+:;;;:+o

【材料】(量はお好みで)

白い食卓ロール
角煮(厚みが薄めのほうが好ましい)
マスタードスプラウト(カイワレとか、そのまま食べられるスプラウトならOK)
お好みでからし

【レシピ】

角煮は温めておく
マスタードスプラウトは根元をカット
白い食卓ロールは横に切り込みを入れておく(全部包丁を入れない)
3を軽く上半分だけ水をくぐらせるか、霧吹きをかけて湿らせる
4を百均のレンジ蒸し器で30秒Ω\ζ°)チーン
5のカットした箇所に角煮、マスタードスプラウト、からしを乗せたら完成

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚

娘達からのご意見です

長女:パンにそのまま挟んでも充分美味しいけど、蒸したら中華まんっぽさがUPする

次女:角煮とゴハンよりもこっちのが好き!

三女;おかわり~!まだまだ食べれるよ!

。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+

中華まんを作るって敷居が高い感じがしますが、これなら手軽に出来ますよね♪

蒸し器に入れるために最初水にくぐらせたときは心配したんですが、蒸し器のおかげでリベイクよりはより中華まんらしくすることが出来ました!

ご機会がありましたらチャレンジしてみてくださいね╭( ・ㅂ・)و  グッ !

最後までお読みいただきありがとうございました(o^―^o)

Instagram始めました:https://www.instagram.com/yukanagames/

Twitter:https://twitter.com/YukanaGames
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる