Pascoでつくってみた(アレンジ)
2020/12/07 00:00
こんにちは。
Pasco公認アンバサダーのotomoです♪

窯焼きパスコの
国産小麦のカンパーニュ くるみレーズン
を使った、もうすぐやって来るクリスマスの時期におすすめしたい簡単スイーツをご紹介したいと思います🙋‍♀️

🎄作り方🎄
卵1個と牛乳1カップをビニール袋に入れてシャカシャカふりまぜます。甘めが好みならば砂糖大さじ2程度加えて下さい。
そこにくるみレーズンを入れて漬け込みます。
(冷蔵1晩がおススメですが1時間程度でもOKですし、レンジ600W30秒加熱で染み込ませても。)
耐熱容器に漬け込んだくるみレーズンを端から順にツリーの形になるよう並べて、残った液も入れます。
好みのチーズ適量をちぎってちらします。
(チーズはカマンベールやブルーチーズならより大人向けに。おつまみにもなっちゃいます♪モッツァレラやピザ用チーズでも、苦手ならチーズは抜いても。)
180℃のオーブンまたはトースタ中温で7~10分前後こんがり焼けるまで加熱します。
好みのドライフルーツやナッツ、カラフルペッパーで飾り、はちみつをかけて完成です♪
今回の飾りはドライマンゴーで星を抜き、ピンクとグリーンのペッパーをちらしました。

お子さまと一緒に作ることもできる簡単さです♪
こんな感じの焼きフレンチトースト?パンプディング?は、我が家のおやつや朝食によく登場します。

よろしければお試しくださいね😊
1件の「いいね!」がありました。
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる