Pascoでつくってみた(アレンジ)
2021/03/01 00:00
スナックパンかぼちゃ味がお安くなっていたので、購入してみました⭐️

さつまいも味は食べたことがあったのですが、かぼちゃ味は初めてです。


洋風なパンプキンの甘い香りがして美味しかったので、
プリンとかカラメルと一緒に食べたら美味しいだろうなーと思い、パンプディングにしてみました☺️

こ、これは…
美味しい!!!✨

やわらかくてふんわりが醍醐味のスティックパンに余計なことをしてしまったのではないかと思ったのですが、とても美味しかったです😆🙌


パンの焼けたところはパリっ!
中は、とろんとろんになりました〜!😍

パンプキンの味も香りも、パンを焼いたことでより感じられました👌⭐️

あいにく、上手くカラメルはできませんでしたが😢

とても美味しかったので、こんな感じで作りましたというご紹介を♬


材料
・スナックパンかぼちゃ味1本
・卵1個
・牛乳80ml
・砂糖 大さじ1くらい
・バニラエッセンス4、5滴
・トッピングお好みで♬

作り方
①耐熱皿に卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを入れて溶きほぐす。
②スナックパン1本を6つにポキポキ折って、①にそっと浮かべて、1〜2分待つ。
(その間にトースターを温める)
③一旦スナックパンを別皿に避難して、耐熱皿をトースターへ入れる。
④卵液に火が通りぷくーっと膨れるまで待つ。
(その間にもう一本パンを食べる←)
⑤火が通ったら、③で避難させたスナックパンを染み出た卵液ごと耐熱皿に戻し、お好みで小さじ1くらい砂糖をちりばめる。
⑥パンに焦げ目がついたら、トッピングを乗せて完成〜!

このアツアツとろとろを、ぜひ食べてみてほしいです💓
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる