
⭐️本日の🍴ランチに『超熟フォカッチャ』を使った『タルティーヌ』と、🍺ランチビールでいただきました❣️タルティーヌは、冷蔵庫の残りモノや、お好きなものをチョイス⇨のっけて焼くだけで美味しくいただけます。今回は、🐖豚ひき肉でハンバーグ、🥒ズッキーニ&🧀シュレッドチーズをトッピングして作ってみました✨
⭐️🐖豚ひき肉のハンバーグは、『クミンパウダー』を使ったエスニックな風味に。(お好みで『クミンシード(粒)』でも。)🍛カレーの元となる香りのクミンは辛みがなく食欲をそそる、なんとも言えない香りがするスパイスです。また、女性には嬉しい美容やダイエットの効果もあるようです。是非、おためしください😊✨
⭐️『超熟フォカッチャ』は、トースターで温めるとサクッ&もっちりとした食感がとっても美味しいですね。タルティーヌといえば🥖バケットのイメージですが、フォカッチャもオススメです✨
🔸🔹🔸🐖クミン風味のハンバーグ(フォカッチャ2個分・上下の4枚分)🔸🔹🔸
A
豚ひき肉(or牛ひき肉)100g
玉ねぎ(みじん切り)50g
片栗粉小さじ1
クミンパウダー小さじ1/2(お好みで増減してください)
塩2.5g( 〃 )
こしょう少々
ズッキーニ・・・適量
シュレッドチーズ・・・適量
クミンシード・・・適量
オリーブオイル・・・適量
🍴🥣ボウルにAを入れて⇨粘りが出るまで混ぜ合わせ⇨4等分して⇨ラップでフォカッチャの幅に包み⇨フォカッチャよりも少し長く整えて⇨冷蔵庫で少し休ませてから⇨フライパン🍳で焼き上げます
⭐️こんな風に、ラップでフォカッチャの幅に包んで⇨伸ばします✨
⭐️🍳焼くと縮むので少し長めがオススメです✨
⭐️🍴半分にスライスしたフォカッチャの内側部分に⇨焼き上げたクミン風味のハンバーグをのせて⇨スライスしたズッキーニ⇨シュレッドチーズ⇨クミンシードをのせて⇨
⭐️温めたトースターで、お好みの焼き加減に焼き上げ⇨仕上げにオリーブオイルを塗って完成です✨✨
⭐️仕上げにオリーブオイルを塗ると🧀表面のチーズがかたくならないのでオススメです。是非、おためしください😊✨
⭐️🐖豚ひき肉のハンバーグは、『クミンパウダー』を使ったエスニックな風味に。(お好みで『クミンシード(粒)』でも。)🍛カレーの元となる香りのクミンは辛みがなく食欲をそそる、なんとも言えない香りがするスパイスです。また、女性には嬉しい美容やダイエットの効果もあるようです。是非、おためしください😊✨
⭐️『超熟フォカッチャ』は、トースターで温めるとサクッ&もっちりとした食感がとっても美味しいですね。タルティーヌといえば🥖バケットのイメージですが、フォカッチャもオススメです✨
🔸🔹🔸🐖クミン風味のハンバーグ(フォカッチャ2個分・上下の4枚分)🔸🔹🔸
A
豚ひき肉(or牛ひき肉)100g
玉ねぎ(みじん切り)50g
片栗粉小さじ1
クミンパウダー小さじ1/2(お好みで増減してください)
塩2.5g( 〃 )
こしょう少々
ズッキーニ・・・適量
シュレッドチーズ・・・適量
クミンシード・・・適量
オリーブオイル・・・適量
🍴🥣ボウルにAを入れて⇨粘りが出るまで混ぜ合わせ⇨4等分して⇨ラップでフォカッチャの幅に包み⇨フォカッチャよりも少し長く整えて⇨冷蔵庫で少し休ませてから⇨フライパン🍳で焼き上げます
⭐️こんな風に、ラップでフォカッチャの幅に包んで⇨伸ばします✨
⭐️🍳焼くと縮むので少し長めがオススメです✨
⭐️🍴半分にスライスしたフォカッチャの内側部分に⇨焼き上げたクミン風味のハンバーグをのせて⇨スライスしたズッキーニ⇨シュレッドチーズ⇨クミンシードをのせて⇨
⭐️温めたトースターで、お好みの焼き加減に焼き上げ⇨仕上げにオリーブオイルを塗って完成です✨✨
⭐️仕上げにオリーブオイルを塗ると🧀表面のチーズがかたくならないのでオススメです。是非、おためしください😊✨