Pascoでつくってみた(アレンジ)
2021/05/04 00:00
こんにちは!
食楽アドバイザーnicoです☺︎

明日は子供の日🎏
端午の節句、菖蒲の節句と
呼ばれています。

節共という節句に食べる料理は
柏餅やちまきがあります。
子供の成長と健康を願いながら
美味しく楽しみましょう!

「2種のキウイで鯉のぼりトースト🎏🥝」
レシピをクックパッドで公開中🍞
https://cookpad.com/recipe/6763870?view=classic#share_url
レシピID 6763870
食パンはPascoさんの超熟8枚切りを使用。

キウイのビタミンも、ヨーグルトの
カルシウムも子供の発育促進や
健康増進に大切な栄養素です✨

ちなみに、私はキウイで作りましたが
フルーツや目の部分は代用可です。
りんご🍎やバナナ🍌を魚の鱗
ナッツ🥜やチョコ🍫を目にしたり。
フルーツは1色でも可愛くできます💕

私はグラノーラの中に入ってる
レーズンを使いました😂
目の中にヨーグルトをちょこっと
つけると、目に光が入り、より
活き活きして見えます🎏
目の表情も角度を変えたり工夫
するだけで楽しいですよ✨🥰

お子様と一緒にに作るとより一層
楽しく、食育に役立つかもしれません☺︎
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる