Pascoでつくってみた(アレンジ)
2021/06/04 00:00
食パン三斤分のウィンドスライスで作った夢のお舟。
おっきなサンドイッチ、焼きロールに続き、生まれ変わった姿をご覧ください!(^▽^)

まずは船体前2/3の底面部。
『おおきな耳のあんフランス』

いわゆる“耳”の部分の食感が、ソフトフランスっぽくて、めっちゃ旨いです!!

続きまして、船体前2/3の内相(クラム)部。
『新玉とそら豆のホットプレートピザ』
お次は、ランタン→船体後部デッキに使用した一斤分を半分にして2枚切りサイズで、
『フレンチじゃなくて、“明石”トースト』

出汁で溶いた卵を染み込ませた明石焼き風。
こちらは“#日本パン紀行”で、詳しく紹介したいと思っています(*゚ー^)

残り半斤分の半分で
『バナナとリンゴのワイルドワイルド🔫パイ』

さらに残った1/4は、普通にトーストで食べましたが、これもウマー✨(*≧∀≦*)

船体に使用しなかった内相部分は、Pasco丸に装備したロールサンドになっています。
同じ塊の耳部(このサイズの耳もなかなか見られることないですね)は、細長く切って
『ながーい揚げ耳パン🐰👂ぼくのMagic wand(魔法の杖)』
アンテナ用に削った分のバゲットと、ランタン切り出したりした残りの耳部。
『ル・クロワッサンのアラモード風』

色んなパンのいろんな部分を寄せ集めて作る、ル・クロワッサンのアラモードをリスペクト✨
パン耳やバゲットの切れ端、十勝バタースティックやスナックパンをシロップに浸し、リンゴの甘煮や干しブドウ、あんこを層にして焼きました♪

やってみて思ったのは、“超熟の耳、旨い”でした(*≧∀≦*)
カットしてない幅広の耳だけとか、商品化できませんかね??(笑

あんなにたくさんあったのに、あーあ、とうとう食べきっちゃいました(;ω;`*)
でも、旨かったぁ!!ごちそうさまでした!!
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる