Pascoでつくってみた(アレンジ)
2021/06/04 00:00
勝手にPascoさんからバトンを受け取って、#日本パン紀行』✨🗾🍞✨

今回ご紹介するご当地グルメは“明石焼き”🐙🥚(兵庫県明石市)
地元では”玉子焼き”と呼ばれるこちらをフューチャーした、フレンチならぬ『明石トースト』✨(*≧∀≦*)

使いますのは、先日いただいた超熟ウインドスライスから切り出した、食パン半斤分。

卵2個、出汁120cc、薄口醤油·小匙1、塩ひとつまみ。
あとは、フレンチ同様、フライパンでじっくり焼いて、小さくカットしたゆでダコと、湯がいた三つ葉、出汁あんをかけて完成です。

パンが厚いと、ぶりんぶりんになってめっちゃ旨い···(*゚Д゚*)💕
食べきれないかと思いましたが、余裕でした。
明石焼きっぽくしたいと、出汁あんかけましたが、いらないかも?
自分は無いほうが好きです。
本来は入らないのですが、お好みでネギ、紅しょうが、とろろ昆布、白ごまなどをトッピングしても◎
ソースをかけて、たこ焼風にしても旨いですよ!
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる