
お待たせしました!(←誰も待ってないって?!)
超熟山型ウインドスライス(ノンスライス)の耳の部分でもう一つ作ったメニューはこれです★
【超熟山型ウインドスライスについては以下の投稿をご覧下さい】
↓↓↓
☆何かが違う…
https://www.pasco-sc.fun/talk/70904
☆超熟山型ウインドスライス★パングラタン
https://www.pasco-sc.fun/cooking/71315
パングラタンに続いてまたもや詰め物系でキッシュに挑戦しました。
だって、この耳付きの超熟じゃないとできないメニューですからね★
パンの耳でキッシュ、初めて作ってみましたが…
大成功でした!!!
パントークカフェでヒントをくださったサポーターさん、ありがとうございます★
中身をくり抜いたパンの耳に、炒めた具材と卵液を入れオーブンで焼き上げました。
キッシュはなかなか中まで火が入りにくいと思ってましたが、耳がこんがりするのと同じタイミングでちょうど良く焼けていました★
家族にも大好評で、あっという間になくなってしまいました。そして、「また作ってぇ〜(๑´ڡ`๑)」とリクエストももらいました!
ちなみにくり抜いた中身のパンは、小さくサイコロ状に切って焼き、クルトンにしました。
が、キッシュと一緒にオーブンに入れてしまったため焦げ気味になり、みなさんにお見せできない状態に…
でも、サラダにトッピングしてサクサクおいしくいただきました★
ウインドスライスの超熟が手に入ったら、ぜひこのメニューお試しいただきたいと思います!
パイシートなどで作るキッシュより軽めで、カロリーも抑えられて、何より超熟の耳がおいしいですから(о´∀`о)
超熟山型ウインドスライス(ノンスライス)の耳の部分でもう一つ作ったメニューはこれです★
【超熟山型ウインドスライスについては以下の投稿をご覧下さい】
↓↓↓
☆何かが違う…
https://www.pasco-sc.fun/talk/70904
☆超熟山型ウインドスライス★パングラタン
https://www.pasco-sc.fun/cooking/71315
パングラタンに続いてまたもや詰め物系でキッシュに挑戦しました。
だって、この耳付きの超熟じゃないとできないメニューですからね★
パンの耳でキッシュ、初めて作ってみましたが…
大成功でした!!!
パントークカフェでヒントをくださったサポーターさん、ありがとうございます★
中身をくり抜いたパンの耳に、炒めた具材と卵液を入れオーブンで焼き上げました。
キッシュはなかなか中まで火が入りにくいと思ってましたが、耳がこんがりするのと同じタイミングでちょうど良く焼けていました★
家族にも大好評で、あっという間になくなってしまいました。そして、「また作ってぇ〜(๑´ڡ`๑)」とリクエストももらいました!
ちなみにくり抜いた中身のパンは、小さくサイコロ状に切って焼き、クルトンにしました。
が、キッシュと一緒にオーブンに入れてしまったため焦げ気味になり、みなさんにお見せできない状態に…
でも、サラダにトッピングしてサクサクおいしくいただきました★
ウインドスライスの超熟が手に入ったら、ぜひこのメニューお試しいただきたいと思います!
パイシートなどで作るキッシュより軽めで、カロリーも抑えられて、何より超熟の耳がおいしいですから(о´∀`о)