
おはようございます!
Pasco公認アンバサダーのまるちゃんです。
秋が深まってまいりました♪
私も栗仕事しましたよー!
焼き栗、栗ジャム、栗の渋皮煮。
秋といえばの「いもくりかぼちゃ」の中でも、
とくに栗は秋だからこそ食べられるものですよね!
大好きな栗を堪能すべく、
厚ぎりバウムを使って栗のケーキを作りました☆
まるでロウソク!!笑
でも材料が集まれば、あとは切って重ねるだけの超簡単ケーキです。
使った厚ぎりバウムは紅茶アールグレイ♪
紅茶×栗で秋らしいケーキになりました。
作り方をざっと説明しますと…
こんな感じです!
私は栗ジャムを使いましたが、栗ペーストなどお好きなものでどうぞ。
栗の渋皮煮がなければ甘露煮で!
私はたくさん渋皮煮を作ったので、てっぺんにドーン!しました。
クリームは甘さを控えめに。
器にもクリームと栗を飾って、いただきまーす!
あまりきれいな渋皮煮ではないのですが、
そこは目をつむっていただいて…
上から一切れずつ、栗も少しずつ切りながら食べ進めます。
芳醇なアールグレイをまとった柔らかなバウム。
栗の豊かな甘みとともに、秋の香りに満たされました*
秋は短いので、早いうちにうんと楽しまないとですね!
皆様、今日もよい一日を✨
Instagram→@ma_ru_co
Pasco公認アンバサダーのまるちゃんです。
秋が深まってまいりました♪
私も栗仕事しましたよー!
焼き栗、栗ジャム、栗の渋皮煮。
秋といえばの「いもくりかぼちゃ」の中でも、
とくに栗は秋だからこそ食べられるものですよね!
大好きな栗を堪能すべく、
厚ぎりバウムを使って栗のケーキを作りました☆
まるでロウソク!!笑
でも材料が集まれば、あとは切って重ねるだけの超簡単ケーキです。
使った厚ぎりバウムは紅茶アールグレイ♪
紅茶×栗で秋らしいケーキになりました。
作り方をざっと説明しますと…
こんな感じです!
私は栗ジャムを使いましたが、栗ペーストなどお好きなものでどうぞ。
栗の渋皮煮がなければ甘露煮で!
私はたくさん渋皮煮を作ったので、てっぺんにドーン!しました。
クリームは甘さを控えめに。
器にもクリームと栗を飾って、いただきまーす!
あまりきれいな渋皮煮ではないのですが、
そこは目をつむっていただいて…
上から一切れずつ、栗も少しずつ切りながら食べ進めます。
芳醇なアールグレイをまとった柔らかなバウム。
栗の豊かな甘みとともに、秋の香りに満たされました*
秋は短いので、早いうちにうんと楽しまないとですね!
皆様、今日もよい一日を✨
Instagram→@ma_ru_co