Pascoでつくってみた(アレンジ)
2021/10/29 00:00
⭐️本日のおやつに、『イングリッシュマフィン/フルーツグラノーラ』を使った、🎃👻ハロウィンにぴったりな『ハロウィンクリームのオープンサンド(レシピ⇩)』を🥃キャラメル&ラム風味のアイスルイボスティーといただきました❣️

⭐️イングリッシュマフィン🥣フルーツグラノーラ』は、フルーツの甘みとグラノーラの香ばしさが楽しめ、トースターで『こんがリング』が出来るまで焼くと、サクッと香ばしくとっても美味しいですね。今回は、軽〜く焼いて、『🎃👻ハロウィン風オープンサンド』で美味しくいただきました✨

⭐️🍠紫いもは、女性に嬉しい食物繊維、美肌効果のあるビタミンCや抗酸化作用のあるアントシアニンなどの栄養素がたっぷり。。。🎃かぼちゃは、βカロテン、カリウム、ビタミンB群、ビタミンE、ビタミンC、食物繊維もたっぷり含まれた栄養満点な緑黄色野菜です。日々のお食事やおやつに取り入れたいお野菜ですね😊✨
※今回は、追加投稿の「モンブランのモンスター」で使うため、クリームを多め&フードプロセッサーを使用しています。こちらのマフィンアレンジだけでしたら、半量のクリーム&ホイップで作ってください。

🔸🔹🔸紫いもクリーム🔸🔹🔸

紫いも150g(※煮たり、蒸したもの)
グラニュー糖(てんさい糖)20-25g
生クリーム(7分立て)20-25g
バター10g
ラム酒・・・少々(お好みで)

🔸🔹🔸かぼちゃクリーム🔸🔹🔸

かぼちゃ150g(※煮たり、蒸したもの)
グラニュー糖(てんさい糖)20-25g
生クリーム(7分立て)20-25g
バター10g
ラム酒・・・少々(お好みで)

⭐️🍴どちらも、温かいうちにバター、グラニュー糖(てんさい糖)をフードプロセッサーでクリーム状にしたら⇨🥣ボウルにいれて⇨冷たくなってから⇨7分立てにした生クリームを混ぜ合わせたら完成です✨

※紫いも&かぼちゃの甘みや水分量に合わせて、てんさい糖や牛乳で調整してから(クリームの固さを同じくらいにして)⇨生クリームを混ぜ合わせてください✨

🔸🔹練乳風味の生クリームホイップ🔹🔸
生クリーム50g
練乳5-10g

🍴氷水を入れた🥣ボウルに、生クリームを泡立てるボウルを冷やしながら⇨生クリームと練乳を泡立て器で8分立てにしたら完成です✨

🔸🔹チョコクランチ(※適量)🔹🔸

⭐️🍴アーモンドをクラッシュして⇨トースターで少し焼いて⇨お好みのチョコと混ぜ合わせて、クッキングシートの上で冷やし固めたら完成です✨

⭐️こんな感じで、絞り袋にクリームを入れて⇨

⭐️イングリッシュマフィンを半分に切って⇨軽〜く焼いて⇨冷まして⇨練乳クリームを絞って(スプーンでも)⇨

⭐️⇨紫いもクリーム、かぼちゃクリームをそれぞれこんな感じで絞って⇨山のように2段、3段と絞って⇨

⭐️周りに粉糖をかけて⇨お好みでチョコクランチ、ピックを飾ったら完成です✨
2件の「いいね!」がありました。
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる