Pascoでつくってみた(アレンジ)
2021/11/05 00:00
⭐️本日おやつに『モンブランのモンスター』に引き続き『🌾SPECIAL SELECTIONのミニバターロール』を使った(冷凍ストック⇨冷蔵庫で解凍)、今の季節にぴったりな🌰マロンホイップクリームをたっぷりサンドした『🌰マロンのマリトッツォ』をキャラメル&ラム風味のルイボスティーといただきました✨

⭐️『🌾SPECIAL SELECTIONのミニバターロール』小麦粉を熱湯でα化し低温で長時間じっくり熟成させ焼き上げる湯種製法により、もっちりしっとりとした食感。十勝産バター使用でほんのり甘〜く、小ぶりでパクパクっと食べやすいサイズの嬉しい8個入り。🍴朝食やランチ、おやつにもぴったりです。是非おためしください✨

⭐️今回のトッピングは、🌰栗の渋皮煮&金箔、🐻くまさん&ピスタチオをトッピングしてみました。お好みで是非おためしください✨

🔸🔹マロンホイップクリーム(※お好みで増減してください)🔹🔸

マロンクリーム40g(※画像あり⇩クレマン・フォジエのマロンクリーム)
生クリーム80g
ラム酒・・・少々(※お好みで)

🍴氷水を入れたボウルに、生クリームを泡立てるボウルを冷やしながら⇨生クリームを泡立て器で7分立てにしたら⇨マロンクリーム、お好みでラム酒を加えて混ぜ合わせ⇨8分立てにしたら完成です✨

栗の渋皮煮・・・適量
金箔・・・適量
🐻くまさん用⇨チョコ&ホワイトチョコ、食紅(赤)
ピスタチオ・・・適量

⭐️🍴ロールパンに切り込みをギリギリまで入れて⇨たっぷりのホイップクリームをサンドして、パレットナイフで整えて⇨お好みのトッピングをしたら完成です✨

⭐️🐻くまさんのトッピングは、こんな感じで丸いチョコを半分に切って⇨温めたフライパンなどに、(チョコの)耳の下側をジュ〜っと押し付けて⇨栗の渋皮煮に付けて⇨2種のチョコで👀目や鼻口、ほっぺは食紅で色付けして、それぞれパーツを作ったら⇨温めたホワイトチョコを接着剤にして⇨栗の渋皮煮に付けたら完成です✨

⭐️こちらのパレットナイフを使いました✨

⭐️こちらの『クレマン・フォジエ マロンクリーム』を使いました✨
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる