Pascoでつくってみた(アレンジ)
2021/12/22 00:00
トラメッツィーノ(Tramezzino)はイタリアの薄い耳を切り取った白パンで挟んだ三角形のサンドイッチのことだそうです。テレビで見たのは、その中でも真ん中がドーム型になっているほど、高く積まれたバージョンのもの。先週までのフォカッチャと異国の料理を合わせていたためか、ふと超熟の10枚切りが目に留まり、これならトラメッツィーノが出来るのでは、とチャレンジしてみました。ドーム型を作ろうとまずマヨネーズをパンに塗って、そこにレタス、パストラミビーフ、かぼちゃサラダをこんもりと載せると、な、な、なんと、盛りだくさんで、肝心の四隅が閉じない事態が発生。今更減らすのもなんだし、もういいや!とそのままカットしました。そして、両端をつまようじで突き刺すという、応急処置でなんとか対処。やはり毎日毎日、サンドイッチを作っているお店の方の、熟練の技というのは一日にしてならず、です。


味そのものは、たっぷり載ったパストラミにカボチャもプラスされ、食べ応えがありました。でも、見栄えもきれいだし、何を載せるか考えながら、クリスマスにご家庭でチャレンジしてみても、うまくできるかワクワクしそうです。マヨネーズか牛乳がパンを閉じる作用をするのだそうで、ちゃんとパンに塗って、四隅には、閉じるための十分なスペースをとっておくことをお忘れなく♪
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる