こんにちは✨
パスコ・サポーターズ・クラブ運営事務局スタッフのこむたんですっ❕
3~4月に実施しました「みんなでつくるテーマレシピ」は、「
#クイックアレンジ」レシピ。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございます!
今回は、みなさまの投稿の中から気になったアレンジを、私が実際につくってみたのでご紹介します!
今回、ピックアップした「クイックアレンジ」は、
apoさんに投稿いただいた「
マフィンサンド」↓↓
つやつやの半熟卵が食欲をそそりますね😋
新しい発見だったのが、イングリッシュマフィンの半面にチーズをのせてトーストしていること!
私はいつもチーズを具材の上にのせてからトーストしていたので、これはめちゃくちゃ香ばしくておいしいに違いない〜。
(パスコ・サポーターズ・クラブのカッティングボードが、見た目にも良い仕事してくれてる✨)
さっそく作ってみまーす🎵
用意したのは「イングリッシュマフィン ライ麦入り」。apoさん、今回初めてご購入いただいたそうで💛ありがとうございます!
そして、チーズ、卵、きゅうり、ハムを用意。
イングリッシュマフィンは、みなさんもうご存知!?軽く親指をスリットに入れてくるくるっと回しながら割ると、きれいに割れますよ。
片方にチーズをたっぷり!
もう片方にはハムをのせて。ちょっとカリッとさせたいと思ったので、こちらもトーストしてみようと思います。
イングリッシュマフィンを焼いている間に、目玉焼きを作りましょう!
はたして、apoさんのようにきれいな目玉焼きが作れるでしょうか…💦
器に割り入れて、低い位置からそっとフライパンにのせると良いと聞いたのでやってみます!

え、ちょっとまって、、、白身が広がっていく
こんな時もあります…気を取り直して
お。なんとかきれいに収まったのでは!?🍳💛

(※カット部分はおいしくいただきました)
イングリッシュマフィンも、焼けました!チーズがこんがりとおいしそう!
きゅうりをのせて、目玉焼きをのせて、フルーツ🍓もそえて…できあがり!いただきまーす😋
もぐもぐ。。。
ボリューム満点!とろける黄身がたまりません💕
サンドして食べるのはもちろん、チーズだけでもカリっと焼いてあるので、気分に合わせてオープンサンドでも楽しめそうですね🎵
簡単で大満足!すてきな一日になりそう✨
apoさんありがとうございました!また、ぜひイングリッシュマフィンのアレンジレシピ教えてくださいね🥰
【前回の記事】
会員さんの「超熟ロール」をPascoスタッフがつくってみた!(マツコ)