
Pasco公認アンバサダーのチーズくまです。
パンは毎日食べても飽きないのですが、いろんなアレンジを試すのも大好き♪
今回は、キッコーマンさんの「デルモンテ リコピンリッチ トマトケチャップ」で、
パン×ケチャップのおいしいメニューを色々と楽しみました。
私は、この世で一番ケチャップが欠かせない食べ物は、オムレツとオムライスだと思ってます(笑)
なので、超熟イングリッシュマフィンで半熟オムレツをサンド。
オムレツにはたっぷりと発酵バターを使いました。
パンのお供にも愛用しているそのバターは、こちら。
フランス、ノルマンディー地方のイズニー社のAOPバターです。
それから、赤いトマトが合うチーズといえば、Mozzarella(モッツァレラ)。
こちらは、超熟フォカッチャで挟んでパニーニに。
ソーセージ、モッツアレラをはさんでトーストし、熱々のフォカッチャサンドに、トマトの味が濃厚なリコピンリッチ トマトケチャップが合いました。
実はこのモッツァレラは、手作りモッツァレラのワークショップで私が手作りしたものなんですよー。
新鮮で超おいしい♪
さらに・・・
超熟ロールで作った、ホットドッグにももちろんおいしくいただきました。
それから・・・
ハムと目玉焼きのフォカッチャサンドにも。
見た目は地味ですが、味はばっちり♪
パッケージを一緒に撮るのを忘れていました。ごめんなさい。
引き続き、デルモンテ リコピンリッチ トマトケチャップを使ったおいしいパンレシピを作ってご紹介したいと思いますので、そのときには必ず!
パンは毎日食べても飽きないのですが、いろんなアレンジを試すのも大好き♪
今回は、キッコーマンさんの「デルモンテ リコピンリッチ トマトケチャップ」で、
パン×ケチャップのおいしいメニューを色々と楽しみました。
私は、この世で一番ケチャップが欠かせない食べ物は、オムレツとオムライスだと思ってます(笑)
なので、超熟イングリッシュマフィンで半熟オムレツをサンド。
オムレツにはたっぷりと発酵バターを使いました。
パンのお供にも愛用しているそのバターは、こちら。
フランス、ノルマンディー地方のイズニー社のAOPバターです。
それから、赤いトマトが合うチーズといえば、Mozzarella(モッツァレラ)。
こちらは、超熟フォカッチャで挟んでパニーニに。
ソーセージ、モッツアレラをはさんでトーストし、熱々のフォカッチャサンドに、トマトの味が濃厚なリコピンリッチ トマトケチャップが合いました。
実はこのモッツァレラは、手作りモッツァレラのワークショップで私が手作りしたものなんですよー。
新鮮で超おいしい♪
さらに・・・
超熟ロールで作った、ホットドッグにももちろんおいしくいただきました。
それから・・・
ハムと目玉焼きのフォカッチャサンドにも。
見た目は地味ですが、味はばっちり♪
パッケージを一緒に撮るのを忘れていました。ごめんなさい。
引き続き、デルモンテ リコピンリッチ トマトケチャップを使ったおいしいパンレシピを作ってご紹介したいと思いますので、そのときには必ず!