
こんにちは。
Pasco公認アンバサダーのcuteobentoです。
超熟の4枚切りが大好きです😋
トーストにも、
フレンチトーストにも、
ホットドッグにも、使い道が多くてうれしすぎます❤
ホットドッグ用には
半分に切り、
真ん中に切れ目を入れて、ポケットを作り、
トースターで焼いて、
ソーセージとお好きな具を挟んだら出来上がり!
↑こちらは子供たちの朝食です。
それぞれ4切れずつ食べるので
(半斤ずつ)あっという間に1斤なくなります😅
食パンの形だと、お弁当箱にもきれいに収まるので
とても気に入っています。
↓こちらは生姜焼きを詰めたもの。
ポケットになった部分にはマヨネーズを塗ってあります。
ソーセージを挟む切り込みは、パン切りナイフで入れるのですが
「底」部分が耳なので、切り落としてしまう心配がないのもうれしい。
(ちょっと説明が難しいですね😅
深く切り込みを入れすぎてしまうと切り落としてしまうことってないですか?
その心配がありません。)
ちなみに以前、(ごめんなさい、ずっと前ですが)作ったフレンチトーストはこちら。
厚切りで作ると、
卵液が十分にしみ込んだふわっふわのフレンチトーストができます。
これもまた厚切りならではですねっ😊😊
インスタグラムやってます==>cuteobento instagram
Pasco公認アンバサダーのcuteobentoです。
超熟の4枚切りが大好きです😋
トーストにも、
フレンチトーストにも、
ホットドッグにも、使い道が多くてうれしすぎます❤
ホットドッグ用には
半分に切り、
真ん中に切れ目を入れて、ポケットを作り、
トースターで焼いて、
ソーセージとお好きな具を挟んだら出来上がり!
↑こちらは子供たちの朝食です。
それぞれ4切れずつ食べるので
(半斤ずつ)あっという間に1斤なくなります😅
食パンの形だと、お弁当箱にもきれいに収まるので
とても気に入っています。
↓こちらは生姜焼きを詰めたもの。
ポケットになった部分にはマヨネーズを塗ってあります。
ソーセージを挟む切り込みは、パン切りナイフで入れるのですが
「底」部分が耳なので、切り落としてしまう心配がないのもうれしい。
(ちょっと説明が難しいですね😅
深く切り込みを入れすぎてしまうと切り落としてしまうことってないですか?
その心配がありません。)
ちなみに以前、(ごめんなさい、ずっと前ですが)作ったフレンチトーストはこちら。
厚切りで作ると、
卵液が十分にしみ込んだふわっふわのフレンチトーストができます。
これもまた厚切りならではですねっ😊😊
インスタグラムやってます==>cuteobento instagram