
⭐️本日のおやつに、『イングリッシュマフィン/🥣フルーツグラノーラ』を使った、今の季節にぴったりなグレープフルーツと🍋爽やかな酸味のレモンカスタードクリーム(レシピ⇩)、涼しげな✨キラキラジュレをたっぷりトッピングした『グレープフルーツタルト風オープンサンド』を☕️コーヒーのブラックといただきました❣️
⭐️『イングリッシュマフィン🥣フルーツグラノーラ』は、マフィンに3種のフルーツ(糖漬りんご、洋酒漬レーズン、糖漬ドライクランベリー)とグラノーラ(オーツ麦加工品、米パフ)入りで、フルーツの甘みとグラノーラの香ばしさが楽しめ、トースターで『こんがリング』が出来るまで焼くと、サクッと香ばしくとっても美味しいですね。今回は、軽〜く焼いて『グレープフルーツタルト風オープンサンド』で美味しくいただきました✨
⭐️🍊今の季節にぴったりなグレープフルーツ。女性には嬉しい美肌効果のあるビタミンCやクエン酸がたっぷり!中でもピンクやルビーにはリコピンが多く含まれ抗酸化作用もあるのでオススメです。爽やかな酸味と甘味のグレープフルーツ、是非おためしください✨
🔸🔹🔸レモンカスタードクリーム(※①カスタードクリームと②レモンカードを混ぜ合わせます。🔸🔹🔸
①カスタードクリーム
A
卵黄1つ
グラニュー糖8g
薄力粉5gコンスターチ5g(薄力粉10gでも可)
B
牛乳100cc
グラニュー糖8g
バニラビーンズペースト少々(お好みで)
バター8g
🍴鍋にBを入れて、中火で沸騰直前まで温めておく⇨🥣ボウルに卵黄を入れてほぐして⇨グラニュー糖を入れて混ぜ合わせ⇨振るった薄力粉、コーンスターチを入れて⇨粉が見えなくなるまで混ぜ⇨Bの牛乳を少し加えて混ぜ合わせたら⇨鍋に戻して⇨焦げないよう常に混ぜ続ける⇨とろみがついて鍋の底が煮立ったら⇨火から下ろして⇨バターを入れて混ぜ合わせ⇨🥣ボウルにうつして⇨(乾燥しないように)ラップをクリームの表面にぴったり付けて⇨氷水にあてて完成です✨
②レモンカード
(※国産レモン(無農薬)で作っています✨)
卵1個
グラニュー糖58g
レモン汁58g(レモン1-2個)※種や果肉を茶こしで、こしてください
バター40g※1cmくらいの小角に切る
レモンの皮のすりおろし/レモン1個分
🍴卵を割り、溶きほぐしてザルでこす⇨🥣ボウルに入れ⇨グラニュー糖を入れて、よく混ぜる⇨レモンの皮とレモン汁を入れて混ぜる⇨バターを入れて⇨湯せん(70-80℃)にかける⇨15-20分ほど加熱して⇨とろみがついたら完成です✨
⭐️🍴①カスタードクリーム50gと②レモンカード25gを混ぜ合わせたら完成です✨
(お好みの量をお使いください)
🔸🔹🔸サワークリーム入りホイップクリーム(お好みの量をお使いください)🔸🔹🔸
※お好みで、かための水切りヨーグルトorかための水切りヨーグルト&ホイップもオススメです✨
サワークリーム20g
生クリーム40g
グラニュー糖5g(お好みで増減してください)
🍴氷水を入れた🥣ボウルに、生クリームを泡立てるボウルを冷やしながら⇨生クリームとグラニュー糖を泡立て器で7-8分立てに⇨サワークリームを加えて混ぜ合わせたら完成です✨
🔸🔹🔸✨キラキラのジュレ🔸🔹🔸
粉ゼラチン1.6g (6-7gの水でふやかしておく)
グラニュー糖1.5g(お好みで増減してください)
水35g
リキュール少々(グランマニエなど、お好みのリキュールで)
🍴小さなお鍋で、グラニュー糖と水を沸騰させて⇨火を消してから⇨水でふやかしたゼラチンを入れ⇨混ぜ溶かして⇨粗熱がとれたら⇨リキュールを入れ⇨容器に流し入れ⇨冷蔵庫で冷やし固めたら完成です✨(※🍴フォークで削ったり崩してお使いください)
グレープフルーツ・・・適量
ナパージュ(あれば)・・・適量
ピック
⭐️こんな感じで、マフィンを半分に切って⇨軽〜くトーストして⇨冷めてから⇨レモンカスタードクリームをスプーンやナイフなどでのせて⇨サワークリーム入りホイップを絞って⇨
⭐️グレープフルーツをのせて⇨(あればナパージュをぬって)⇨✨キラキラジュレ、ピックを飾ったら完成です✨
⭐️今回は、こちらの口金(星型)を使用しました✨
⭐️『イングリッシュマフィン🥣フルーツグラノーラ』は、マフィンに3種のフルーツ(糖漬りんご、洋酒漬レーズン、糖漬ドライクランベリー)とグラノーラ(オーツ麦加工品、米パフ)入りで、フルーツの甘みとグラノーラの香ばしさが楽しめ、トースターで『こんがリング』が出来るまで焼くと、サクッと香ばしくとっても美味しいですね。今回は、軽〜く焼いて『グレープフルーツタルト風オープンサンド』で美味しくいただきました✨
⭐️🍊今の季節にぴったりなグレープフルーツ。女性には嬉しい美肌効果のあるビタミンCやクエン酸がたっぷり!中でもピンクやルビーにはリコピンが多く含まれ抗酸化作用もあるのでオススメです。爽やかな酸味と甘味のグレープフルーツ、是非おためしください✨
🔸🔹🔸レモンカスタードクリーム(※①カスタードクリームと②レモンカードを混ぜ合わせます。🔸🔹🔸
①カスタードクリーム
A
卵黄1つ
グラニュー糖8g
薄力粉5gコンスターチ5g(薄力粉10gでも可)
B
牛乳100cc
グラニュー糖8g
バニラビーンズペースト少々(お好みで)
バター8g
🍴鍋にBを入れて、中火で沸騰直前まで温めておく⇨🥣ボウルに卵黄を入れてほぐして⇨グラニュー糖を入れて混ぜ合わせ⇨振るった薄力粉、コーンスターチを入れて⇨粉が見えなくなるまで混ぜ⇨Bの牛乳を少し加えて混ぜ合わせたら⇨鍋に戻して⇨焦げないよう常に混ぜ続ける⇨とろみがついて鍋の底が煮立ったら⇨火から下ろして⇨バターを入れて混ぜ合わせ⇨🥣ボウルにうつして⇨(乾燥しないように)ラップをクリームの表面にぴったり付けて⇨氷水にあてて完成です✨
②レモンカード
(※国産レモン(無農薬)で作っています✨)
卵1個
グラニュー糖58g
レモン汁58g(レモン1-2個)※種や果肉を茶こしで、こしてください
バター40g※1cmくらいの小角に切る
レモンの皮のすりおろし/レモン1個分
🍴卵を割り、溶きほぐしてザルでこす⇨🥣ボウルに入れ⇨グラニュー糖を入れて、よく混ぜる⇨レモンの皮とレモン汁を入れて混ぜる⇨バターを入れて⇨湯せん(70-80℃)にかける⇨15-20分ほど加熱して⇨とろみがついたら完成です✨
⭐️🍴①カスタードクリーム50gと②レモンカード25gを混ぜ合わせたら完成です✨
(お好みの量をお使いください)
🔸🔹🔸サワークリーム入りホイップクリーム(お好みの量をお使いください)🔸🔹🔸
※お好みで、かための水切りヨーグルトorかための水切りヨーグルト&ホイップもオススメです✨
サワークリーム20g
生クリーム40g
グラニュー糖5g(お好みで増減してください)
🍴氷水を入れた🥣ボウルに、生クリームを泡立てるボウルを冷やしながら⇨生クリームとグラニュー糖を泡立て器で7-8分立てに⇨サワークリームを加えて混ぜ合わせたら完成です✨
🔸🔹🔸✨キラキラのジュレ🔸🔹🔸
粉ゼラチン1.6g (6-7gの水でふやかしておく)
グラニュー糖1.5g(お好みで増減してください)
水35g
リキュール少々(グランマニエなど、お好みのリキュールで)
🍴小さなお鍋で、グラニュー糖と水を沸騰させて⇨火を消してから⇨水でふやかしたゼラチンを入れ⇨混ぜ溶かして⇨粗熱がとれたら⇨リキュールを入れ⇨容器に流し入れ⇨冷蔵庫で冷やし固めたら完成です✨(※🍴フォークで削ったり崩してお使いください)
グレープフルーツ・・・適量
ナパージュ(あれば)・・・適量
ピック
⭐️こんな感じで、マフィンを半分に切って⇨軽〜くトーストして⇨冷めてから⇨レモンカスタードクリームをスプーンやナイフなどでのせて⇨サワークリーム入りホイップを絞って⇨
⭐️グレープフルーツをのせて⇨(あればナパージュをぬって)⇨✨キラキラジュレ、ピックを飾ったら完成です✨
⭐️今回は、こちらの口金(星型)を使用しました✨