大成功♪
先月13日の投稿で「外側は焼きたい。でも中身はあっためたくない」と面倒なコメントをし、同29日にリベンジだ! と冷凍のままリベイクを試みたら何故か中身がとろ~り練乳状態。なんてことはない、間違えて『とろける練乳』のほうを買ってたんでした、とお恥ずかしい行動をしていた件の決着版です。『塩パン渋皮マロン&ホイップ 』の解凍せずリベイク、昨日の朝にトライいたしました。
ガッチガチフローズン状態のまま低温(120度)で10分。間違っても表面を焦がさないよう、終始トースター前で待機。細い金串を刺して外側のサクサク状態および中身が冷たすぎないことを確認してからカット。
おお~! これは理想的!!
いただくまでの短い間に余熱でホイップが若干溶けはしましたが、ひんやりしたマロンあんと一緒に口へ入るとちょうどいい。そして塩パンの生地は申し分なく香りが立ってさっくり。ひたすらに最高でした。解凍しないで焼けばいいんじゃない? とご意見くださった皆さん、ありがとうございました!
そして塩パンといえば、今月の新商品としてON SALEの『ベーコンたまご』。本日、他の子たちとともにゲットしてまいりました。あしたの朝食にいただく予定。楽しみです☆
#めんどくさい注文 #3度目の正直 #塩パンシリーズ
ガッチガチフローズン状態のまま低温(120度)で10分。間違っても表面を焦がさないよう、終始トースター前で待機。細い金串を刺して外側のサクサク状態および中身が冷たすぎないことを確認してからカット。
おお~! これは理想的!!
いただくまでの短い間に余熱でホイップが若干溶けはしましたが、ひんやりしたマロンあんと一緒に口へ入るとちょうどいい。そして塩パンの生地は申し分なく香りが立ってさっくり。ひたすらに最高でした。解凍しないで焼けばいいんじゃない? とご意見くださった皆さん、ありがとうございました!
そして塩パンといえば、今月の新商品としてON SALEの『ベーコンたまご』。本日、他の子たちとともにゲットしてまいりました。あしたの朝食にいただく予定。楽しみです☆
#めんどくさい注文 #3度目の正直 #塩パンシリーズ