この生地大好きです♡
昨日の戦利品の中から、本日の朝食に『塩パン 明太ポテト』をチョイス♪
今月の新商品。残念ながら東日本エリア限定です。甘い系しょっぱい系と中身を変えつつ次々と新しいお品が出現する塩パンちゃん。つまりそれだけ人気が高いってことだと思うので、是非とも全国的に販売していただきたいところです。中身は無論のこと、生地がおいしいのよ、生地が。
いただく前にまずぱっか~んしてみました。おお、明太子カラー。いわゆるタラモサラダとマヨネーズがくっきりと境界線を成して入ってます。今回は自家製の豆乳チーズをプラスしてみました。既存の具の表面にたっぷりとのせ、閉じなおして、低温のトースターで6分ばかりじっくりと。変わり映えもしませんが、ゆで卵とミニトマト添えでいただきま~す。
おお、旨い!
てか正解だったかも、豆乳チーズのせ。
豆乳チーズの作り方は簡単。沸騰直前の豆乳にレモン汁を混ぜ、ふきんかペーパータオルで漉して冷蔵庫内で水切りするだけです。味的にはチーズというよりはおぼろ豆腐に限りなく近いお味。あっさりしすぎてるくらいのものなんですが、今月の塩パンちゃんは明太味がけっこう濃いので、個人的にはプラス豆乳がちょうど良い。塩味辛味がいい具合に中和されました。そしていただくたびに感動する塩パン生地💕 じっくりあたためるとサックリしてほんと~うに美味。ここ数か月なぜかまったく出逢えていなかったので、そりゃあおいしさもひとしおです。
次回の塩パンちゃんは何を携えてきてくれるのかしら? めっちゃ楽しみです。
ご馳走さまでした☆
#3月の新商品 #塩パン明太ポテト #塩パン全国展開希望
今月の新商品。残念ながら東日本エリア限定です。甘い系しょっぱい系と中身を変えつつ次々と新しいお品が出現する塩パンちゃん。つまりそれだけ人気が高いってことだと思うので、是非とも全国的に販売していただきたいところです。中身は無論のこと、生地がおいしいのよ、生地が。
いただく前にまずぱっか~んしてみました。おお、明太子カラー。いわゆるタラモサラダとマヨネーズがくっきりと境界線を成して入ってます。今回は自家製の豆乳チーズをプラスしてみました。既存の具の表面にたっぷりとのせ、閉じなおして、低温のトースターで6分ばかりじっくりと。変わり映えもしませんが、ゆで卵とミニトマト添えでいただきま~す。
おお、旨い!
てか正解だったかも、豆乳チーズのせ。
豆乳チーズの作り方は簡単。沸騰直前の豆乳にレモン汁を混ぜ、ふきんかペーパータオルで漉して冷蔵庫内で水切りするだけです。味的にはチーズというよりはおぼろ豆腐に限りなく近いお味。あっさりしすぎてるくらいのものなんですが、今月の塩パンちゃんは明太味がけっこう濃いので、個人的にはプラス豆乳がちょうど良い。塩味辛味がいい具合に中和されました。そしていただくたびに感動する塩パン生地💕 じっくりあたためるとサックリしてほんと~うに美味。ここ数か月なぜかまったく出逢えていなかったので、そりゃあおいしさもひとしおです。
次回の塩パンちゃんは何を携えてきてくれるのかしら? めっちゃ楽しみです。
ご馳走さまでした☆
#3月の新商品 #塩パン明太ポテト #塩パン全国展開希望