懐かしの旧パッケージ。その2
満たされスイーツ旧パッケージのコールドスリープ案件。もうひとつはこちらでした。『あふれるくるみとメープルのタルト』~✨
昨年11月の新商品だったお品です。お馴染みのタルト生地にカナダ・ケベック産のメープルシロップを練り込んだケーキ生地がのっかり、トッピングは「これでもか」な量のくるみ! コクのある甘さとナッツの香ばしさがたまらん! 発売当時も投稿してましたけど、久しぶりにいただいて旨さ再確認ですよ。いやはや、こんなに美味だったか……。
https://www.pasco-sc.fun/instantarticle/talk/16395/
前回の投稿時と同じく香り漂うまでリベイク。いただく直前に追いメープルシロップ&カルダモンパウダーをちょちょっと。清見オレンジを添え、ドリンクは甘い香りのキャラメルティーにしてみました。
……あああ、ナッツが香ばしい。メープルの香りがイイ。ポクポクだったりサクサクだったり、歯応えのバリエーションがハンパない。旨い。食べ終わるのが惜しいのにどんどん食べてまう~!
大昔にね、日本人なら誰もが知ってる有名なお菓子屋さん(あの、女の子がベロ出してる)が、やはりナッツぎっしりの焼き菓子を提供してくださってて、詰め合わせを手土産にいただいたことがあったんです。ひと口食べて「うんまっ! ナニコレ!!」 いただいた分はあっちゅー間に消費してしまい、すぐにお店へ買いに行きました。当時はお菓子に細かい成分表示なんてされてません。ナッツがハイカロリーなのはわかってたけど、具体的な数字という枷がなかった。知らないって怖いですね~、いっぺんに2個くらい食べてた記憶が(^^; 今回の満たされちゃんも然りです。もし何かの魔法で1個100kcalとかだったら間違いなくいちどきに3個はいく。それくらいおいしい。名作です。また是非とも売り出されてほしいです。ご馳走さまでした☆
さて4月も終わりますが、KIHACHI様コラボとかショコラあんぱんとか、とかとか、食べたかったお品にことごとく出会えず……来月はちょっと行ったことないお店とか開拓しようかな~と目論んでおります。
#満たされスイーツ旧バージョン #あふれるメープルのタルト
昨年11月の新商品だったお品です。お馴染みのタルト生地にカナダ・ケベック産のメープルシロップを練り込んだケーキ生地がのっかり、トッピングは「これでもか」な量のくるみ! コクのある甘さとナッツの香ばしさがたまらん! 発売当時も投稿してましたけど、久しぶりにいただいて旨さ再確認ですよ。いやはや、こんなに美味だったか……。
https://www.pasco-sc.fun/instantarticle/talk/16395/
前回の投稿時と同じく香り漂うまでリベイク。いただく直前に追いメープルシロップ&カルダモンパウダーをちょちょっと。清見オレンジを添え、ドリンクは甘い香りのキャラメルティーにしてみました。
……あああ、ナッツが香ばしい。メープルの香りがイイ。ポクポクだったりサクサクだったり、歯応えのバリエーションがハンパない。旨い。食べ終わるのが惜しいのにどんどん食べてまう~!
大昔にね、日本人なら誰もが知ってる有名なお菓子屋さん(あの、女の子がベロ出してる)が、やはりナッツぎっしりの焼き菓子を提供してくださってて、詰め合わせを手土産にいただいたことがあったんです。ひと口食べて「うんまっ! ナニコレ!!」 いただいた分はあっちゅー間に消費してしまい、すぐにお店へ買いに行きました。当時はお菓子に細かい成分表示なんてされてません。ナッツがハイカロリーなのはわかってたけど、具体的な数字という枷がなかった。知らないって怖いですね~、いっぺんに2個くらい食べてた記憶が(^^; 今回の満たされちゃんも然りです。もし何かの魔法で1個100kcalとかだったら間違いなくいちどきに3個はいく。それくらいおいしい。名作です。また是非とも売り出されてほしいです。ご馳走さまでした☆
さて4月も終わりますが、KIHACHI様コラボとかショコラあんぱんとか、とかとか、食べたかったお品にことごとく出会えず……来月はちょっと行ったことないお店とか開拓しようかな~と目論んでおります。
#満たされスイーツ旧バージョン #あふれるメープルのタルト