パントーク

世界で水道水が飲める国は12か国って知ってましたか?(2024年度調べ)

引き続き大雨に気を付けて最新のニュースに耳を傾けて注意しましょうね。
パスコさんのおいしいパンも安全な水道水を使って丁寧に1つ1つ焼き上げているのですね。でも世界約196か国のうち水道水が飲める国はわずか12か国だそうです。

ほとんど海外に出たことがないので分かりませんが、何と日本は便利で安心な国なのでしょうね。美味しいお水と小麦で焼き上げる美味しいパスコのパン、応援しています。

#美味しいお水と小麦で焼き上げる美味しいパスコのパン
68
85件の「いいね!」がありました。
コメント
コメントするにはログインしてください
  • 水槽水を飲めるのはありがたい事だと、
    改めて思いました!
    2025/01/11 05:30
  • そうなんですか??知らなかった😮‍💨
    2024/11/18 12:17
    • らしいです。ラジオで「10か国」と言っていたのでネットで調べたら1か国減っていました。色々ありますけどやはり安心して水が飲めることに感謝ですね。
      2024/11/18 12:50
  • 日本の水道技術は世界一だと思う
    2024/08/12 19:19
    • コメントありがとうございます。きっとそうだと思います。
      途上国で。子供達が片道数キロの郷里を頭に器に入れた水を1日何往復もしているところもあるのですね。学校に行けない。援助。手伝えることがあれば。
      2024/08/12 21:55
  • おっしゃる通り、日本の水は凄いですね。
    私も良く水道水飲みます。水には様々な効果があり良いですね。
    確か研究でも色々言われていた記憶があります。
    2023/11/13 13:38
    • そうですね。以前水道局のモニターをさせてもらったことがあります。
      水道水を浄化する優れた装置が開発されたこともあり安心して水道水が飲めますね。ありがたいことです。
      2023/11/13 15:05
    • 本当におっしゃる通りですね!
      日本の水道水は素晴らしい一言ですね!👏
      2023/11/13 17:22
  • 日本ってすごい。水道水は世界で9か国しか飲めないなんて驚いてます。私たちは恵まれているのですね。おいしいお米やお酒はおいしいお水があってこそおいしくなるのだろうから日本産原材料を使ったパンもおいしいはずですよね。
    2023/09/28 09:45
    • そうですね。その他の国ではお水は綺麗でも家庭などへの配管設備が古かったりするみたいですよ。安心安全な美味しいお水で作られるパスコのパン。ずっと食べていきましょうねっ!
      2023/09/28 10:37
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる