パントーク
2023/10/27 23:20

パンの袋

パンの袋はプラスチックがほとんどで、自分の地域はプラスチックも可燃ごみとほぼ同じ扱いだから、プラスチックどうにか減らないかな〜
13
28件の「いいね!」がありました。
コメント
コメントするにはログインしてください
  • 自治体によって様々ですね…
    私はゴミ袋として利用しちゃってますけど、バッグクロージャー(留め具)は、どうにかリサイクル♻️出来ないのかなぁ?と思っています。
    2023/10/29 06:25
  • プラスチックも可燃ごみ扱いなのですね。
    資源ごみ回収として、プラごみのみの回収がありますが、パンパンで(;^ω^)。
    この世からプラスチック製ごみが少しでも減るといいですよね
    2023/10/29 02:56
    • 自分の地域に無い分別リサイクルしている地域までゴミを持っていけるときは行くんですが、やはり自分の地域にあると近くて楽なので、常に持っていくのは辛くて困ってます。
      2023/10/29 13:54
    • 分別リサイクルしている地域までゴミを持っていけるときは行くとか、素晴らしいですね!!!
      2023/11/01 02:57
    • 有難う御座います❢でも遠くまで行くガソリン代とか考えると本当にECOなのかどうか・・・(笑)
      2023/11/05 12:33
  • そうですね
    2023/10/28 22:55
  • 要は自治体の財政ですね。近隣の自治体と共同してゴミ処理能力を高めることが必須では?
    2023/10/28 17:07
  • Pascoパン専用、または、袋の内側が汚れない食パンなどのパンの袋のみの回収ボックスとか、スーパーなんかに置けたらいいだろうな~
    2023/10/28 14:19
    • 全く同感です。袋を綺麗に返却してくれた方へはその分値引購入出来るなど特典があれば尚、綺麗に分別する人増えて良いリサイクル循環が起こりそうだからどうかな〜と日々思ってます
      2023/10/29 13:57
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる